感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

概念と生 ドゥルーズからアガンベンまで

著者名 多賀茂/著
出版者 名古屋大学出版会
出版年月 2022.2
請求記号 1355/00350/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238019277一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 1355/00350/
書名 概念と生 ドゥルーズからアガンベンまで
並列書名 Les Concepts et la vie:De Deleuze à Agamben
著者名 多賀茂/著
出版者 名古屋大学出版会
出版年月 2022.2
ページ数 6,246,11p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-8158-1058-0
分類 1355
一般件名 フランス哲学
書誌種別 一般和書
内容紹介 概念は受け手の身体を通して生を変える。ドゥルーズ、フーコー、ラカン、バルト、ガタリ、アガンベンらの、真に驚くべき概念とつきあい、各々の声や文体とともに、思想の核心を読みひらいた透徹の書。
書誌・年譜・年表 文献:巻末p5〜11
タイトルコード 1002110096833

要旨 概念は、思想家の身体を通して、ある時、ある場所で生まれ、受け手の身体を通して生を変えるだろう。ドゥルーズ、フーコー、ラカン、バルト、ガタリ、アガンベンらの、真に驚くべき概念たちとつきあい、それぞれの声や文体とともに、思想の核心を読みひらく。
目次 概念とは何か
生成変化(ドゥルーズ)
エピステーメー(フーコー)
ミクロ権力(フーコー)
シニフィアン(ラカン)
中立的なもの(バルト)
四つの言説(ラカン)―ジャン・ウリの思い出に
リトルネッロ(ガタリ)
パレーシアと別の生(フーコー)
内在(ドゥルーズ)
残りの時(アガンベン)
新たな「絶対」としての宇宙の中で
著者情報 多賀 茂
 1957年京都市に生まれる。1989年パリ第4大学ソルボンヌ博士号取得。現在、京都大学大学院人間・環境学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。