蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
新らしい世界の地理 2 東南アジア
|
著者名 |
入江敏夫/編
|
出版者 |
日本評論新社
|
出版年月 |
1958 |
請求記号 |
S290/00110/2 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2010138143 | 6版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
S290/00110/2 |
書名 |
新らしい世界の地理 2 東南アジア |
著者名 |
入江敏夫/編
|
出版者 |
日本評論新社
|
出版年月 |
1958 |
ページ数 |
328,9p |
大きさ |
19cm |
巻書名 |
東南アジア |
一般注記 |
執筆:古賀正則 |
分類 |
2908
|
一般件名 |
世界地理
東南アジア-地理
|
書誌種別 |
6版和書 |
内容注記 |
文献:巻末p7〜9 |
タイトルコード |
1009940008965 |
要旨 |
あの頃には戻れない、だから、今できることを、今けんめいに!敬愛するひとと過ごした「時間」という宝物を胸に、信頼と覚悟をもって仕事をし、自然に寄り添う暮らしをする―日常と旅の往還によって気持ちの輪郭を研ぎ澄ませた著者によるよりよい明日を生きるための言葉に満ち溢れた最新エッセイ集。 |
目次 |
1 食べることは生きること(苦くても 心 ほか) 2 旅でしか味わえない(つづる ヴェネチアにいちばん似合う設定 ほか) 3 尊敬する人たち(つながり 特別なマンゴー ほか) 4 私を創るもの(とうとぶ 根津神社 ほか) |
内容細目表:
前のページへ