感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

酵母 文明を発酵させる菌の話

著者名 ニコラス・マネー/著 田沢恭子/訳
出版者 草思社
出版年月 2022.3
請求記号 465/00130/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238069660一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ニコラス・マネー 田沢恭子

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 465/00130/
書名 酵母 文明を発酵させる菌の話
著者名 ニコラス・マネー/著   田沢恭子/訳
出版者 草思社
出版年月 2022.3
ページ数 267p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-7942-2570-2
原書名 原タイトル:The rise of yeast
分類 4658
一般件名 酵母
書誌種別 一般和書
内容紹介 ワインやパンといった食品から、腸内環境を整えるマクロビオティック、バイオ燃料まで、人間にとって身近かつ重要な存在であり続けている酵母。菌類学の達人が、酵母の科学、文化、歴史について余さず語る。
タイトルコード 1002110096066

要旨 「酔っ払うサル」とよばれた類人猿の時代から始まるほどに、人類と酵母は浅からぬ関係にあります。ワイン・パンという西洋文明の根幹をなす食品から、腸内環境を整えるマクロビオティック、SDGs時代に注目されるバイオ燃料と、古くから現代まで、酵母は人間にとって身近かつ重要な存在であり続けています。そんな酵母の科学、文化、歴史について、菌類学の達人が余さず語ります。
目次 第1章 はじめに―酵母入門
第2章 エデンの酵母―飲み物
第3章 生地はまだ膨らむ―食べ物
第4章 フランケン酵母―細胞
第5章 大草原の小さな酵母―バイオテクノロジー
第6章 荒野の酵母―酵母の多様性
第7章 怒りの酵母―健康と病気
著者情報 マネー,ニコラス
 イギリス生まれ、エクセター大学で菌類学を学ぶ。マイアミ大学生物学教授。生物学に関する多くの著作がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
田沢 恭子
 翻訳家。お茶の水女子大学大学院人文科学研究科英文学専攻修士課程修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。