感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

自治体職員のための市民参加の進め方 意見交換会、ワークショップからボランティアまで

著者名 安部浩成/著
出版者 学陽書房
出版年月 2022.2
請求記号 318/00292/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 西2132582830一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 318/00292/
書名 自治体職員のための市民参加の進め方 意見交換会、ワークショップからボランティアまで
著者名 安部浩成/著
出版者 学陽書房
出版年月 2022.2
ページ数 157p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-313-15134-5
分類 318
一般件名 地方自治   政治参加
書誌種別 一般和書
内容紹介 自治体職員に向けた市民参加を円滑に進めるための入門書。担当者の心構えとスキルから、市民参加の進行のポイント、手法と特徴、市民との関係の築き方まで、取組みの流れとノウハウを、事例を盛り込みながら紹介する。
書誌・年譜・年表 文献:p153〜155
タイトルコード 1002110094444

目次 第1章 最初におさえるべき市民参加のきほん
第2章 担当者の心構えとスキル
第3章 市民参加の進行のポイント
第4章 市民参加の手法とその特徴
第5章 市民との関係づくりのポイント
第6章 市民参加がもたらす効果
著者情報 安部 浩成
 千葉市総務局情報経営部長。1993年千葉市役所に入庁。総務課、政策法務課、行政管理課、中央区税務課、保健医療課、障害者自立支援課、都市総務課、教育委員会企画課を経て、人材育成課長補佐、業務改革推進課行政改革担当課長、海辺活性化推進課長、中央図書館館長などを歴任。2021年より現職。厚生省(当時)や千葉大学大学院、市町村職員中央研修所(公益財団法人全国市町村研修財団)への派遣経験を有する。研修所では教授として、講義や研修企画等を通じた人材育成に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。