蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
| 書名 |
愛知縣飮食料品類卸、小賣公定協定價格表
|
| 出版者 |
中央飮食料品商報社
|
| 出版年月 |
1940.9 |
| 請求記号 |
A58/00092/ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
| 1 |
鶴舞 | 0237634365 | 一般和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 請求記号 |
A58/00092/ |
| 書名 |
愛知縣飮食料品類卸、小賣公定協定價格表 |
| 出版者 |
中央飮食料品商報社
|
| 出版年月 |
1940.9 |
| ページ数 |
160p |
| 大きさ |
19cm |
| 分類 |
A588
|
| 一般件名 |
食料品
物価
|
| 書誌種別 |
一般和書 |
| タイトルコード |
1001810082057 |
| 要旨 |
10代からおかねを知って、仲良くなればあなたの未来はすてきになる。人生に必ず役立ち、しかも楽しい!今までにないおかねの授業。おかねは、すてきな人生のバディなのだ。 |
| 目次 |
1時間目 おかねの使い方 2時間目 そもそもおかねってなに? 3時間目 ほしいものには値段がある! 4時間目 おかねがめぐる社会で生きる 5時間目 おかねを手に入れるのだ! 6時間目 どんな未来を思い描く? |
| 著者情報 |
橋本 長明 金融教育ディレクター、ブランディングディレクター、選曲家ほか。東京生まれ。大学卒業後、日本銀行入行。静岡支店、情報サービス局、金融広報中央委員会事務局、調査統計局などに10年在籍し退職。日銀では、学校教育における金融教育の概念作りや「金融教育元年」事業に注力したほか、広報、ブランディング、景気分析などを経験。その間、いろいろな個人活動で人々と出逢い、現在は金融教育やブランディングを軸とした講演・執筆活動、企業や個人のブランディング、銀行の金融教育企画・運営、選曲家/DJ、ISETANの企画など、人や社会が楽しくなり、何かを考えるきっかけを創る活動をしている。文化服装学院特別講師、日本FP協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ