感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

瀬戸内寂聴の「喝!」 寂庵こぼれ咲き便り

著者名 加藤ヒロコ/著
出版者 きずな出版
出版年月 2022.2
請求記号 910268/02905/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2432661136一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 910268/02905/
書名 瀬戸内寂聴の「喝!」 寂庵こぼれ咲き便り
著者名 加藤ヒロコ/著
出版者 きずな出版
出版年月 2022.2
ページ数 237p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-86663-159-2
分類 910268
個人件名 瀬戸内寂聴
書誌種別 一般和書
内容紹介 寂聴との出会い、80年代の寂庵、「源氏物語」への意気込みと愛着、気迫とパワー、優しい心…。寂庵のスタッフとして住み込みで働いた著者が直接見聞きした、瀬戸内寂聴の言葉と生きざまを綴る。
タイトルコード 1002110088854

要旨 「寂庵だより」編集長が直接聞いた愛にあふれた人生の教え。作家、瀬戸内寂聴の言葉と、生きざま。
目次 第1章 寂聴先生、最期のときまで(寂庵へ突撃訪問
満身創痍の寂聴先生
「もう私は死ぬよ」)
第2章 寂聴先生との出会いと寂庵の八十年代(憧れの寂聴先生に出会った日
寂庵生活の始まり
落慶法要 1985年5月
天台寺晋山 1987年5月
地元住民の反対派
七千人の町に一万三千人の参詣者!)
第3章 寂聴先生の気迫とパワーと、優しいお心(作家、瀬戸内寂聴
寂庵の恋バナ
「渇愛ね。人は愛に苦しむ」
寂庵の番犬として
樽酒と阿波踊り)
第4章 寂聴先生の「源氏物語」への意気込みと愛着(七十一歳からの『源氏物語全訳』
義援金バザー
天台寺復興と『寂庵源氏』刊行)
終章 寂庵を去る日(寂庵革命)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。