感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

ハーモノグラフ 音がおりなす美の世界  (ピュタゴラス・ブックス)

書いた人の名前 アンソニー・アシュトン/著 青木薫/訳
しゅっぱんしゃ ランダムハウス講談社
しゅっぱんねんげつ 2005.11
本のきごう 761/00086/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 守山3131934337一般和書一般開架 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 761/00086/
本のだいめい ハーモノグラフ 音がおりなす美の世界  (ピュタゴラス・ブックス)
書いた人の名前 アンソニー・アシュトン/著   青木薫/訳
しゅっぱんしゃ ランダムハウス講談社
しゅっぱんねんげつ 2005.11
ページすう 79,14p
おおきさ 19cm
シリーズめい ピュタゴラス・ブックス
ISBN 4-270-00105-4
はじめのだいめい Harmonograph
ぶんるい 76112
いっぱんけんめい 音楽音響学  
本のしゅるい 一般和書
タイトルコード 1009915056812

もくじ 著作権の歴史
私的複製ってなに?音楽と私的複製の関係
テレビ放送と私的複製の関係
デジタルコピーと補償金
インターネットの動画と著作権
本と私的複製の関係
ちょしゃじょうほう 小寺 信良
 1963年生まれ、宮崎県出身。インターネットユーザー協会代表理事。コラムニスト、映像技術者。テレビ番組の編集者としてバラエティ、報道、コマーシャルなどを手がけたのち、ライターとして独立。AV機器から放送機器、メディア論、子供とITの関係まで幅広く執筆活動を行う。2015年から2019年まで、文化庁文化審議会著作権分科会の委員を務めた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
上沼 紫野
 虎ノ門南法律事務所所属弁護士。東京大学法学部卒業、Washington University in St.LouisにてLL.M.取得。知的財産権、IT関連、渉外法務等を中心に業務を行う。内閣府「青少年インターネット環境の整備等に関する検討会」委員。最高裁司法研修所刑事弁護教官(2012‐15年)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。