蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
| 1 |
鶴舞 | 0235718004 | 一般和書 | 2階開架 | 郷土資料 | | 在庫 |
| 2 |
鶴舞 | 0235686565 | 一般和書 | 2階開架 | 郷土資料 | 禁帯出 | 在庫 |
| 3 |
西 | 2132045002 | 一般和書 | 一般開架 | 名古屋城 | | 在庫 |
| 4 |
熱田 | 2231710845 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 5 |
南 | 2331644894 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
| 6 |
東 | 2431771548 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 7 |
港 | 2631785496 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 8 |
北 | 2731699266 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 9 |
千種 | 2831574658 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 10 |
瑞穂 | 2932685213 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
| 11 |
中川 | 3031728722 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 12 |
守山 | 3131901641 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 13 |
緑 | 3231793666 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 14 |
緑 | 3232352579 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 15 |
天白 | 3431711377 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 16 |
山田 | 4130378674 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 17 |
南陽 | 4230508436 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 18 |
楠 | 4331025009 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 19 |
富田 | 4430976664 | 一般和書 | 一般開架 | 暮らしの本 | | 在庫 |
| 20 |
志段味 | 4530434309 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 21 |
徳重 | 4630052258 | 一般和書 | 一般開架 | 暮らしの本 | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 請求記号 |
A29/00095/ |
| 書名 |
愛知の山城ベスト50を歩く |
| 著者名 |
愛知中世城郭研究会/編
中井均/編
|
| 出版者 |
サンライズ出版
|
| 出版年月 |
2010.9 |
| ページ数 |
287p |
| 大きさ |
21cm |
| ISBN |
978-4-88325-421-7 |
| 分類 |
A290
|
| 一般件名 |
愛知県-紀行・案内記
遺跡・遺物-愛知県
城
|
| 書誌種別 |
一般和書 |
| 内容注記 |
愛知の山城を楽しむ参考図書:巻末 |
| 内容紹介 |
旧尾張国と旧三河国からなる愛知県は山城の宝庫。小牧山城、松平城、設楽城など50の山城を写真や概要図のほか、築城時期等のデータ、アクセス地図とともに紹介。17の平城も掲載する。 |
| タイトルコード |
1001010052648 |
| 要旨 |
水の電気分解、酸化と還元、地球の自転と公転、電磁誘導、慣性の法則、エネルギー保存の法則…懐かしくもほろ苦い思い出の中学理科。でも身近な話題をとっかかりとして改めて「教科書」を読んでみれば、世界が変わるような発見に満ちあふれている。理科に「あまり楽しかったイメージがない」そんなあなたにこそ読んでほしい、「中学理科」再入門!! |
| 目次 |
生物編(花はおしべ・めしべ以外にどんなつくりになっているのか?―胚珠、被子植物 花はどうやって香りを出している?―離弁花と合弁花 ほか) 化学編(砂糖と塩。燃やすとどうなるのか?―有機物と無機物 プラスチックって1種類しかないものなの?―物質の密度 ほか) 地学編(地震の震源がすぐにわかるのはなぜ?―初期微動と主要動 千葉で発見された新しい地層は何がすごいのか?―地質年代 ほか) 物理編(居酒屋のビール。見た目より少なくてがっかりするのはなぜ?―光の屈折 楽器で音の高さを自在に変えられるのはどうして?―音と振動数 ほか) 環境問題編(レジ袋を減らせばプラスチック問題は解決するの?―生物濃縮 地球温暖化の“犯人”は二酸化炭素だけ?―温室効果 ほか) |
内容細目表:
前のページへ