ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
しょしじょうほうサマリ
本のだいめい |
ぼくはまっくろ
|
書いた人の名前 |
原陽子/文
山本久美子/絵
|
しゅっぱんしゃ |
リーブル
|
しゅっぱんねんげつ |
2024.9 |
本のきごう |
エ/36704/ |
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
楠 | 4331651291 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
エ/36704/ |
本のだいめい |
ぼくはまっくろ |
書いた人の名前 |
原陽子/文
山本久美子/絵
|
しゅっぱんしゃ |
リーブル
|
しゅっぱんねんげつ |
2024.9 |
ページすう |
31p |
おおきさ |
22cm |
ISBN |
978-4-910310-09-1 |
ぶんるい |
エ
|
本のしゅるい |
じどう図書 |
ないようしょうかい |
まっくろな色をした盲導犬のロロ。視覚障害者のシュウくんと出会い一緒に暮らしてきましたが、盲導犬として仕事ができるのは10歳ごろまで。大好きなシュウくんとも、お別れの日がやってきて…。 |
タイトルコード |
1002410050844 |
ようし |
あなたはニキビで悩んでいませんか?ニキビは皮膚科で治療することができます。思春期のニキビもストレスによる大人ニキビも治療の基本は同じ。大切なのは、ニキビ治療のガイドラインに基づく「正しい治療」です。 |
もくじ |
第1章 ニキビは皮膚科で治せる 第2章 ニキビは皮膚の「病気」 第3章 正しいニキビ治療について知る 第4章 治療を脱落させない「DABE式ニキビ治療」 第5章 ニキビから解放された患者さんの症例 第6章 ガイドラインに沿った治療でうまくいかない場合、さらに積極的に治療したい場合 第7章 ニキビとさようならできる生活習慣のコツ 付録 ニキビ治療Q&A |
ちょしゃじょうほう |
鳥居 靖史 日本皮膚科学会認定皮膚科専門医。とりい皮膚科クリニック院長。石川県金沢市生まれ。1987年福井医科大学(現福井大学)医学部医学科卒業後、同年金沢大学病院皮膚科学教室入局。1995年金沢大学病院で皮膚科助手として勤務し、1996年富山県立中央病院皮膚科副医長を経て、医長に。1999年小松市民病院皮膚科医長。2005年石川県野々市市で、とりい皮膚科クリニック開業。患者のQOL(クオリティ・オブ・ライフ)の向上のため、クリニック全体で勉強会や研修を積極的に実施し、最新の皮膚科治療を提供。年間3,000件以上のニキビ治療を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ