感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

和算の成立 その光と陰

著者名 鈴木武雄/著
出版者 恒星社厚生閣
出版年月 2004.07
請求記号 419/00012/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234521771一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 419/00012/
書名 和算の成立 その光と陰
著者名 鈴木武雄/著
出版者 恒星社厚生閣
出版年月 2004.07
ページ数 255p
大きさ 22cm
ISBN 4-7699-0999-3
分類 4191
一般件名 和算
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009914032384

要旨 テムズ川の河岸で人体の一部が相次ぎ見つかった。検死の結果、異なる男女のものであると判明。さらに遺体には服役中の連続殺人犯“ジグソー・キラー”のシンボル―関係者しか知りえないはずの図形が刻まれていた。ロンドンを震撼させた凶悪なシリアルキラー逮捕から2年半。特捜班の警部補ヘンリーはジグソー事件との関連を調べるため刑務所に面会に赴くが、時を置かず新たな切断遺体が発見され…。
著者情報 マティソン,ナディーン
 ロンドン生まれ。グリニッジ近隣でデプトフォードに在住。刑事弁護士として活躍する傍ら、ロンドン大学シティ校で創作を学び、クライムライティングのコンテストで優勝。初の長編クライムノベルとなる『ジグソー・キラー』(原題The Jigsaw Man)でミステリー作家としてデビューを果たす(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
堤 朝子
 東京都出身。英米文学翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。