感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

周波数手帳ワイド 2019-2020  (三才ムック) 受信できるデジタル無線の周波数データベース!

著者名 ラジオライフ/編
出版者 三才ブックス
出版年月 2019.6
請求記号 5475/00162/19〜20


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237469549一般和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5475/00162/19〜20
書名 周波数手帳ワイド 2019-2020  (三才ムック) 受信できるデジタル無線の周波数データベース!
著者名 ラジオライフ/編
出版者 三才ブックス
出版年月 2019.6
ページ数 430p
大きさ 21cm
シリーズ名 三才ムック
巻書名 受信できるデジタル無線の周波数データベース!
ISBN 978-4-86673-132-2
分類 547509
一般件名 無線周波数
書誌種別 一般和書
内容紹介 消防無線、エアーバンド、鉄道無線、マスコミ無線…。1980年から2019年4月までに『ラジオライフ』『周波数帳』に寄せられた情報に基づいて、おもしろ無線の受信ジャンル別に周波数を掲載する。
タイトルコード 1001910033004

目次 第1章 災害の種類と被害(台風・集中豪雨について知ろう
地震について知ろう
津波について知ろう ほか)
第2章 災害への準備と対策(台風・集中豪雨の情報を確認しよう
風水害の状況を知ろう
台風・豪雨・雷からの避難行動 ほか)
第3章 災害時のサバイバルガイド(避難所での生活と注意点
応急手当ての方法
生きるための知恵・くふう ほか)
著者情報 国崎 信江
 危機管理教育研究所代表。横浜市生まれ。危機管理教育研究所代表、危機管理アドバイザー。女性や生活者の視点で家庭や地域、企業の防災・防犯・事故防止対策を提唱している。内閣府「防災スペシャリスト養成企画検討会」の委員、東京都「震災復興検討会議」の委員などをつとめる。現在は講演や執筆活動のほか、ラジオやテレビ、新聞、YouTubeなどで情報提供をおこなっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。