蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
もう「BUYMA無在庫販売」で失敗する人を見たくない 月商500万円への最短距離
|
著者名 |
高橋雅/著
|
出版者 |
セルバ出版
|
出版年月 |
2020.11 |
請求記号 |
6784/00139/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0237793583 | 一般和書 | 2階書庫 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
6784/00139/ |
書名 |
もう「BUYMA無在庫販売」で失敗する人を見たくない 月商500万円への最短距離 |
著者名 |
高橋雅/著
|
出版者 |
セルバ出版
|
出版年月 |
2020.11 |
ページ数 |
223p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
978-4-86367-618-3 |
分類 |
6784
|
一般件名 |
貿易実務
インターネットショッピング
エニグモ
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
会社をクビになり奮起していろいろな副業系に挑戦。その中で稼ぎ続けることができたのは、BUYMA無在庫販売だけだった-。BUYMA無在庫販売の基礎や、6か月で月商500万円をつくる方法などを解説する。 |
タイトルコード |
1002010064717 |
要旨 |
“平時は80%の力で働き、時々本気を出す”“人は7割ぐらい信用するのがちょうどいい”“「一線越えてきたら撃ちますよ」の気概を持つ”“疲労回復で重要なのは「何もしないこと」”“本当の安定とは「どこでも働けること」”一度地獄を見たからこそわかる、仕事・人間関係で病まないコツ&メンタル疲労回復法満載。 |
目次 |
序章 エリート街道から地獄へ。そして奇跡の大復活(自衛隊に入隊!幹部候補生に メンタルダウン前夜 ほか) 第1章 やばいときは即「おうち入院」で早期回復(「正しい道」ではなく、「楽しい道」を 「二兎を追う者は一兎をも得ず」 ほか) 第2章 メンタルを削られない仕事術(「心の備え」と「何か起こったときの対策」があれば、なんとかなる 優等生すぎるとパワハラされまくる ほか) 第3章 「一線越えてきたら撃ちますよ」の気概を持つ(日本はどこに行っても村社会。人間関係でミスると生きづらい ムダな対立を回避する方法とは? ほか) 第4章 一度死んだと思えばどこでもやっていける(本当の安定とは「どこでも働けること」 「35歳転職限界説」「メンタルダウン不採用説」というウソ ほか) |
著者情報 |
わび 航空業界で働く危機管理屋。某国立大学卒業後、陸上自衛隊幹部候補生学校に入隊。高射特科大隊で小隊長になり、その後、師団司令部や方面総監部に勤務。入隊後10年間は順風満帆だったが、早朝から深夜までの激務と上司によるパワハラが重なり、メンタルダウン。第一線からの異動を経て、市役所に転職。自らの成長の機会を得るため、転職後1年半で航空業界にキャリアチェンジ。自衛隊などの社会人経験で身につけたメンタルコントロール術、仕事や人間関係に対する向き合い方などを中心にツイッターで発信を開始。普通の会社員にもかかわらず、開始して2年でフォロワー数が8万人を突破。ツイートはネットニュースなどにも取り上げられ、人気を博している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ