ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
本のかず |
15 |
ざいこのかず |
14 |
よやくのかず |
0 |
しょしじょうほうサマリ
本のだいめい |
飛ぶ教室 (光文社古典新訳文庫)
|
書いた人の名前 |
ケストナー/著
丘沢静也/訳
|
しゅっぱんしゃ |
光文社
|
しゅっぱんねんげつ |
2006.9 |
本のきごう |
943/00396/ |
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 0235356896 | 一般和書 | 1階開架 | | | 在庫 |
2 |
西 | 2132008638 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
3 |
熱田 | 2231986197 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
4 |
南 | 2331979753 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
5 |
東 | 2432640742 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
6 |
港 | 2631934144 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
7 |
千種 | 2831957499 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
8 |
瑞穂 | 2931981126 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
9 |
瑞穂 | 2932647999 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 貸出中 |
10 |
守山 | 3131748380 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
11 |
緑 | 3231987938 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
12 |
山田 | 4130350533 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
13 |
南陽 | 4230847297 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
14 |
楠 | 4331421117 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
15 |
徳重 | 4639167891 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
風水害-便覧 土砂災害-便覧 災害予防-便覧
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
943/00396/ |
本のだいめい |
飛ぶ教室 (光文社古典新訳文庫) |
書いた人の名前 |
ケストナー/著
丘沢静也/訳
|
しゅっぱんしゃ |
光文社
|
しゅっぱんねんげつ |
2006.9 |
ページすう |
234p |
おおきさ |
16cm |
シリーズめい |
光文社古典新訳文庫 |
シリーズかんじ |
KAケ1-1 |
ISBN |
4-334-75105-9 |
ISBN |
978-4-334-75105-0 |
はじめのだいめい |
Das fliegende Klassenzimmer |
ぶんるい |
9437
|
本のしゅるい |
一般和書 |
ないようちゅうき |
エーリヒ・ケストナー年譜:p230〜234 |
タイトルコード |
1009916039260 |
ようし |
日本は海と山に囲まれ、国土の約7割を森林が占める豊かな自然に恵まれている。その一方で、雨や風による災害も多く、さまざまな防災対策は欠かせない。近年ではその研究が効果を発揮する一方で、人口増加による宅地開発の拡大や、地球温暖化に伴う気象の変動などの影響があわさって新たな大規模災害につながる頻度も増えている。本書ではこうした実態と対策を第一線の専門家が解説。今、何が起きていて、その被害の要因は何か。どのような現象によって引き起こされるのか、さらに命を守るための防災対策がどのように計られているのか、その答えを導き出す。イラスト・写真を多用し、ビジュアルで理解できる。巻末には歴史的な風水害やさらに学べる博物館リストも紹介。 |
もくじ |
1 特徴的な風水害をひも解く 2 気象と社会構造の変化がリスクを高める 3 絵と写真でみる水害、土砂災害、風害 4 災害に備える 5 地域を守る防災基盤・施設を知る 6 国民の命を守るさまざまなソフト対策 7 私たちの備え 8 資料 |
ないよう細目表:
前のページへ