感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

家康の女軍師 (新潮文庫)

著者名 近衛龍春/著
出版者 新潮社
出版年月 2022.1
請求記号 F7/04535/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2432715221一般和書一般開架文庫本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F7/04535/
書名 家康の女軍師 (新潮文庫)
著者名 近衛龍春/著
出版者 新潮社
出版年月 2022.1
ページ数 449p
大きさ 16cm
シリーズ名 新潮文庫
シリーズ巻次 こ-66-3
ISBN 978-4-10-100453-2
一般注記 「将軍家康の女影武者」(令和元年刊)の改題
分類 9136
一般件名 於奈津-小説
個人件名 於奈津
書誌種別 一般和書
内容紹介 商家の女番頭としての機転を買われ、徳川家に奉公することになった於奈津。さらに持ち前の胆力と戦況を読む力から、影武者を命じられ、関ケ原、大坂冬之陣、夏之陣で家康の身替わりとなり参陣し…。実在の側室の生涯を描く。
タイトルコード 1002110080990

要旨 家康の側室於奈津は、鎧姿で関ヶ原の戦場に立った。将軍の女影武者・軍師として戦況を見極めつつ、「お屋形様の本気を」と鼓舞。小早川秀秋へ問い鉄砲を仕掛けさせる―。この女傑、元は商家の女番頭。持ち前の機転で家康の心を掴み、物事に動じぬ良き相談相手となった。大坂冬夏の陣にも参陣し、真田信繁とも対峙。今は徳川家の菩提寺に眠る波瀾の生涯を描く。


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。