蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
1日10分でちずをおぼえる絵本 とどうふけんたのしくおぼえてわすれない 改訂版 (コドモエのえほん)
|
著者名 |
あきやまかぜさぶろう/著
|
出版者 |
白泉社
|
出版年月 |
2017.10 |
請求記号 |
エ/31227/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0237261102 | じどう図書 | 児童書研究 | | | 貸出中 |
2 |
西 | 2132731494 | じどう図書 | じどう開架 | ちしきの本 | | 貸出中 |
3 |
東 | 2432653026 | じどう図書 | じどう開架 | ちしきの本 | | 貸出中 |
4 |
港 | 2632258808 | じどう図書 | じどう開架 | ちしきの本 | | 貸出中 |
5 |
千種 | 2832068247 | じどう図書 | じどう開架 | ちしきの本 | | 貸出中 |
6 |
瑞穂 | 2932230283 | じどう図書 | じどう開架 | ちしきの本 | | 在庫 |
7 |
瑞穂 | 2932604719 | じどう図書 | じどう開架 | ちしきの本 | | 貸出中 |
8 |
中川 | 3032215992 | じどう図書 | じどう開架 | ちしきの本 | | 貸出中 |
9 |
緑 | 3232292809 | じどう図書 | じどう開架 | ちしきの本 | | 貸出中 |
10 |
名東 | 3332454432 | じどう図書 | じどう開架 | ちしきの本 | | 貸出中 |
11 |
天白 | 3432249054 | じどう図書 | じどう開架 | ちしきの本 | | 貸出中 |
12 |
山田 | 4130755053 | じどう図書 | じどう開架 | ちしきの本 | | 在庫 |
13 |
楠 | 4331456477 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
14 |
富田 | 4431336678 | じどう図書 | じどう開架 | ちしきの本 | | 在庫 |
15 |
徳重 | 4630538330 | じどう図書 | じどう開架 | ちしきの本 | | 貸出中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ぼくはかける
イハジン/作,内…
あのねあのね
内田麟太郎/文,…
いいところってどんなとこ?
内田麟太郎/脚本…
ひとのなみだ
内田麟太郎/文,…
ともだちともる
内田麟太郎/文,…
たんぽぽになりたくて
内田麟太郎/文,…
きこえないこえ
内田麟太郎/作,…
ともだちのなまえ
内田麟太郎/作,…
雪の女王
ハンス・C.アン…
おばけのハロウィン
内田麟太郎/脚本…
夢見ることだけはやめなかった : …
南塚直子/著
ぴょん
内田麟太郎/作,…
ぞうさんのおふろ
内田麟太郎/さく…
おばけのしかえし
内田麟太郎/文,…
たんぽぽぽぽぽ : 内田麟太郎詩集
内田麟太郎/詩,…
詩303P
内田麟太郎/作
そうなのよ
内田麟太郎/文,…
ふっと…
内田麟太郎/文,…
絵本のことば詩のことば
内田麟太郎/著
たしますよ
内田麟太郎/作,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
エ/31227/ |
書名 |
1日10分でちずをおぼえる絵本 とどうふけんたのしくおぼえてわすれない 改訂版 (コドモエのえほん) |
著者名 |
あきやまかぜさぶろう/著
|
出版者 |
白泉社
|
出版年月 |
2017.10 |
ページ数 |
56p |
大きさ |
27cm |
シリーズ名 |
コドモエのえほん |
ISBN |
978-4-592-76221-8 |
分類 |
エ
|
一般件名 |
日本-地理
|
書誌種別 |
じどう図書 |
内容紹介 |
「えい」のかたちは北海道、「えび」のかたちは青森県…。意外で、楽しいイラストで、47都道府県を覚えちゃおう! 幼児絵画指導のカリスマが編み出した、子どもが大喜びする新しい日本地図絵本。見返しにも地図あり。 |
タイトルコード |
1001710059441 |
要旨 |
内田麟太郎×南塚直子はじめての共作!陶板絵詩集。 |
著者情報 |
内田 麟太郎 1941年福岡県大牟田市生まれ。詩人、絵詞作家。『さかさまライオン』(童心社)で絵本にっぽん賞、『うそつきのつき』(文溪堂)で小学館児童出版文化賞、『くじらさんのーたーめならえんやこーら』(鈴木出版)で日本絵本賞を受賞。その他作品多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 南塚 直子 1949年和歌山県生まれ。ハンガリー国立美術大学で銅版画を学ぶ。銅版画の絵本に『うさぎのくれたバレエシューズ』『やさしいたんぽぽ』、日本絵本賞を受賞した『キリンさん』(小峰書店)などがある。2013年京都嵯峨芸術大学の陶芸科に入学、陶板画を学ぶ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ