感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

単独者と憂愁 キルケゴールの思想

著者名 セーレン・オービュイ・キルケゴール/著 飯島宗享/編・訳・解説
出版者 未知谷
出版年月 2012.12
請求記号 139/00028/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236133187一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 139/00028/
書名 単独者と憂愁 キルケゴールの思想
著者名 セーレン・オービュイ・キルケゴール/著   飯島宗享/編・訳・解説
出版者 未知谷
出版年月 2012.12
ページ数 270p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-89642-392-1
一般注記 「世界の思想家 15 キルケゴール」(平凡社 1976年刊)の再刊
分類 1393
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p257〜267
内容紹介 キルケゴール自身の言葉によって構成された、彼の哲学の分かり易い要約。主要著作を引用しながら、キルケゴール思想の全体像を明らかにする。実存思想の本質を端的に学びたい初学者にも最適。
タイトルコード 1001210093948

要旨 油問屋清水屋の帳場蔵から六百両が消えた。日頃商いの出納に使われている蔵から何故?一方、宗次が父の墓を参った目黒では辻斬りの噂が(「冗談じゃねえや」)。「行こか戻ろか思案橋」で知られる元吉原は思案橋の袂で、最高遊女浮舟の二代、三代が立て続けに斬られた。歯を食いしばって懸命に生きた女達に何が…(「思案橋 浮舟崩し」)。情感に満つ剣戟短編二編を収録!


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。