蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0110419314 | 一般和書 | 2階書庫 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
// |
書名 |
ショパンとサンド ゆかりの地を訪ねる |
著者名 |
大内田倭文/著
|
出版者 |
スタイルノート
|
出版年月 |
2011.6 |
ページ数 |
128p |
ISBN |
978-4-903238-56-2 |
分類 |
762349
|
個人件名 |
Chopin,Frédéric François
Sand,George
|
書誌種別 |
電子図書 |
内容紹介 |
ワルシャワのショパンゆかりの地をはじめ、パリでのジョルジュ・サンドとの生活やその活動の場、フランス中部地方のサンドの館があるノアンの地などを、美しい写真を交えて紹介する。 |
書誌・年譜・年表 |
文献:p125 |
タイトルコード |
1002110020860 |
要旨 |
近代日本医学の父・感染症対策の先駆者。手洗い・消毒・マスク―「目に見えない」病原体への対策は柴三郎の時代に始まった!! |
目次 |
第1章 武士の夢から医師の夢へ 第2章 世界最先端の細菌学 第3章 長崎を救え!コレラ菌の検出 第4章 医学の国・ドイツへ―あこがれのコッホ研究室 第5章 ノーベル賞級の大発明―破傷風の血清療法 第6章 恐怖の黒死病―致死率90%の戦い 第7章 受け継がれる柴三郎の意志 学習資料館 |
著者情報 |
森 孝之 医学博士。神奈川県横浜市出身。学校法人北里研究所北里柴三郎記念室、北里大学一般教育部特別講師。北里柴三郎の生涯を医史学の観点から研究しており、幅広い年齢層を対象にした講演活動も積極的に行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 夏 緑 作家。大阪府出身。京都大学大学院理学研究科博士課程修了。まんが原作や小説、科学書などを幅広く手がけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) やまざき まこと 千葉県出身。『少年探偵BD』(ポプラ社)でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ