感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

都市の戦後 雑踏のなかの都市計画と建築  増補新装版

著者名 初田香成/著
出版者 東京大学出版会
出版年月 2024.5
請求記号 5188/01015/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210969184一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5188/01015/
書名 都市の戦後 雑踏のなかの都市計画と建築  増補新装版
並列書名 The Hustle and Bustle of Japanese Cities in the Postwar Period:City Planning and Architecture
著者名 初田香成/著
出版者 東京大学出版会
出版年月 2024.5
ページ数 5,440,12p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-13-061144-2
分類 5188
一般件名 都市計画-日本
書誌種別 一般和書
内容紹介 戦後から1960年代半ばまでの東京を中心とする日本都市の都心部における都市計画と建築を題材に、都市空間の形成と都市社会の持続的な営みの特質を論じる。書き下ろしの補論を新たに収録した増補新装版。
タイトルコード 1002410012671

要旨 100万部を超える名著がマンガになった!実話の感動はそのまま、謎を秘めた新キャラクターも登場。充実した図解でわかりやすい、物語の解説付き。人生の悩みを解決する「鏡の法則」の仕組みがよくわかる!
目次 鏡の法則 オリジナルストーリー 栄子の物語(人生は自分の心を映し出す鏡
困難な問題が教えてくれるメッセージ
ゆるすとはどうすることなのか? ほか)
鏡の法則 アナザーストーリー 愛未の物語(親との間に境界線を引けない人たち
子どもをコントロールしようとする親
親と子が自立するために通る関門 ほか)
ゆるすための8つのステップ(ゆるすための8つのステップ
ゆるせない自分をゆるす
あなたの幸せな人生の実現のために)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。