感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

小説・新島八重会津おんな戦記 (新潮文庫)

著者名 福本武久/著
出版者 新潮社
出版年月 2012.9
請求記号 F4/07588/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 3232228720一般和書一般開架 在庫 
2 富田4431089392一般和書一般開架 在庫 
3 志段味4530549692一般和書一般開架 在庫 
4 徳重4630198424一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

社会福祉施設

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F4/07588/
書名 小説・新島八重会津おんな戦記 (新潮文庫)
著者名 福本武久/著
出版者 新潮社
出版年月 2012.9
ページ数 285p
大きさ 16cm
シリーズ名 新潮文庫
シリーズ巻次 ふ-45-1
ISBN 978-4-10-136611-1
一般注記 「会津おんな戦記」(筑摩書房 昭和58年刊)の改題,加筆
分類 9136
一般件名 新島八重子-小説
書誌種別 一般和書
内容紹介 会津藩砲術指南役の家に生まれた山本八重。戊辰戦争で戦い破れ会津藩は消滅し、八重は父と弟を喪い、夫とも離別することとなる…。のちに同志社大学を創立した新島襄の妻となる女性の若き激動の日々を描く。
タイトルコード 1001210054579

要旨 福祉=Wel(より良く)fare(やっていく)。次世代につなぎたい地域づくりのヒントは、福祉の現場にある。生きづらさや困難を抱える誰もが居場所や生きがいを見つけられる社会に。北イタリア発祥のソーシャルファームを目指すオリーブ畑、希少な8代目の野州麻農家とつながるものづくり、弱いものたちの共鳴力で発酵する世界最高峰のチーズ、伝統と福祉の連携で生み出される上質な和紙、子どもたちをイルカの島で癒すファミリーホーム、団地の一室から高齢者と始めたデンマーク的革命…観光地でも名所でもない、すばらしき“共存社会”を訪ねる小さな旅。
目次 特定非営利活動法人さんわーくかぐや(神奈川県藤沢市)
特定非営利活動法人CCV(栃木県鹿沼市)
社会福祉法人一越会(群馬県前橋市)
農事組合法人共働学舎新得農場(北海道上川郡新得町)
特定非営利活動法人CROP.‐MINORI(クロップみのり)(神奈川県横須賀市)
るんびにい美術館/社会福祉法人光林会(岩手県花巻市)
埼玉福興株式会社(埼玉県熊谷市)
社会福祉法人北海道家庭学校(北海道紋別郡遠軽町)
株式会社ぐるんとびー(神奈川県藤沢市)
特定非営利活動法人あおぞら(新潟県新潟市/阿賀野市)
株式会社研進/社会福祉法人進和学園(神奈川県平塚市)
多摩少年院(東京都八王子市)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。