感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大衆の反逆 (ちくま学芸文庫)

著者名 オルテガ・イ・ガセット/著 神吉敬三/訳
出版者 筑摩書房
出版年月 1995.6
請求記号 136/00006/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238279525一般和書2階書庫 在庫 
2 西2132574282一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 136/00006/
書名 大衆の反逆 (ちくま学芸文庫)
著者名 オルテガ・イ・ガセット/著   神吉敬三/訳
出版者 筑摩書房
出版年月 1995.6
ページ数 302p
大きさ 15cm
シリーズ名 ちくま学芸文庫
ISBN 4-480-08209-3
原書名 原タイトル:La rebelión de las masas
分類 136
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1002110073621

要旨 1930年刊行の大衆社会論の嚆矢。20世紀は、「何世紀にもわたる不断の発展の末に現われたものでありながら、一つの出発点、一つの夜明け、一つの発端、一つの揺籃期であるかのように見える時代」、過去の模範や規範から断絶した時代。こうして、「生の増大」と「時代の高さ」のなかから『大衆』が誕生する。諸権利を主張するばかりで、自らにたのむところ少なく、しかも凡庸たることの権利までも要求する大衆。オルテガはこの『大衆』に『真の貴族』を対置する。「生・理性」の哲学によってみちびかれた、予言と警世の書。
目次 第1部 大衆の反逆(充満の事実
歴史的水準の向上
時代の高さ ほか)
第2部 世界を支配しているのは誰か(世界を支配しているのは誰か
真の問題は何か)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。