感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

朝鮮料理店・産業「慰安所」と朝鮮の女性たち

著者名 高麗博物館朝鮮女性史研究会/編著
出版者 社会評論社
出版年月 2021.11
請求記号 368/01693/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237974316一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

3684 3684

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 368/01693/
書名 朝鮮料理店・産業「慰安所」と朝鮮の女性たち
著者名 高麗博物館朝鮮女性史研究会/編著
出版者 社会評論社
出版年月 2021.11
ページ数 351p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-7845-1153-2
分類 3684
一般件名 慰安婦   朝鮮人(日本在留)   強制労働
書誌種別 一般和書
内容紹介 日本の戦時体制の中、労働動員された朝鮮人男性たちを性的に慰安する朝鮮人女性たちが集められた施設、産業「慰安所」と、その前段階である朝鮮料理店。北海道から九州に至るまでの現地調査にもとづいた研究をまとめる。
書誌・年譜・年表 産業「慰安所」に関する年表:p335〜347
タイトルコード 1002110072466

要旨 歴史から消されたもうひとつの「慰安所」に光をあてる。北海道から九州に至るまでの現地調査にもとづいた共同研究。
目次 寄稿 植民地遊廓と朝鮮の女性たち―日本の近代公娼制の朝鮮移植と日本への還流(金富子)
第1章 植民地朝鮮の女性たち(植民地支配と朝鮮農村女性
植民地朝鮮の農村女性を接客女性に押しやった貧困と差別)
第2章 朝鮮料理店・産業「慰安所」とは何か(朝鮮料理店・産業「慰安所」Q&A
日本に渡ってきた朝鮮の女性たち―北海道を中心にして
日本のほとんどの地域に朝鮮人の芸娼妓酌婦がいた―在日朝鮮人を詳査した一九四〇年国勢調査をみる ほか)
第3章 北海道から九州までの産業「慰安所」現地調査(朝鮮人女性のいた産業「慰安所」MAP一覧
産業「慰安所」を可能にした北海道の状況について―朝鮮人産業「慰安婦」の姿を追う
三菱鉱業細倉鉱山・朝鮮人経営の産業「慰安所」―望郷と逃亡の狭間 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。