感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 24 在庫数 14 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ワンピース 巻19  (ジャンプ・コミックス) 〝反乱(うねり)〟

著者名 尾田栄一郎/著
出版者 集英社
出版年月 2001.07
請求記号 C/00743/19


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 西2131722395じどう図書じどう開架 貸出中 
2 西2132370962じどう図書じどう開架 貸出中 
3 2332020599じどう図書じどう開架 在庫 
4 2431880356じどう図書じどう開架 在庫 
5 2432178370じどう図書じどう開架マンガ在庫 
6 中村2532423122じどう図書じどう開架 在庫 
7 2631709595じどう図書じどう開架 在庫 
8 2732160714じどう図書じどう開架 在庫 
9 千種2831491820一般和書一般開架 在庫 
10 千種2831737297一般和書一般開架 貸出中 
11 瑞穂2932609502じどう図書じどう開架 貸出中 
12 中川3032488136一般和書一般開架 貸出中 
13 守山3131011805じどう図書一般開架マンガ貸出中 
14 守山3131843058じどう図書一般開架マンガ貸出中 
15 3232353692じどう図書じどう開架 貸出中 
16 名東3332655566じどう図書じどう開架 貸出中 
17 名東3332876071じどう図書じどう開架 貸出中 
18 天白3432367401じどう図書じどう開架 在庫 
19 山田4130833827じどう図書じどう開架 在庫 
20 南陽4230683197じどう図書一般開架マンガ在庫 
21 南陽4230683205じどう図書一般開架マンガ在庫 
22 富田4430780249じどう図書じどう開架 在庫 
23 志段味4530795709じどう図書じどう開架 在庫 
24 徳重4630007161じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2106 2106

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 C/00743/19
書名 ワンピース 巻19  (ジャンプ・コミックス) 〝反乱(うねり)〟
著者名 尾田栄一郎/著
出版者 集英社
出版年月 2001.07
ページ数 215p
大きさ 18cm
シリーズ名 ジャンプ・コミックス
巻書名 〝反乱(うねり)〟
ISBN 4-08-873133-6
一般注記 書名は背・表紙による. 標題紙・奥付の書名:One piece
分類 C
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009911025462

要旨 開戦80年、未来への警鐘。日本近現代史の語り部が保阪正康、田口ランディ、古川隆久、中西進と紡いだ平和への願い。新聞紙上で掲載された色褪せない、珠玉の7対談を収録!大事なことはすべて、昭和史に書いてある。
目次 開戦80年、いま刻みたい言葉(瀬口晴義)
あの戦争から何を学ぶのか〜半藤一利さんの遺言(保阪正康)
盟友対談 半藤一利with保阪正康
論客対談 半藤一利with田口ランディ・古川隆久・中西進
二つの出版社(半藤未利子)
半藤さんの言葉を受け継ぐ(大場司)
著者情報 半藤 一利
 1930年、東京・向島生まれ。東京大文学部卒業後、文藝春秋社入社。松本清張、司馬遼太郎らの担当編集者を務める。「週刊文春」「文藝春秋」編集長、専務取締役などをへて作家。「歴史探偵」を名乗り、主に近現代史に関する著作を発表。著書に『漱石先生ぞな、もし』(正続、新田次郎文学賞)、『ノモンハンの夏』(山本七平賞)=すべて文春文庫=など多数。『昭和史1926‐1945』『昭和史 戦後篇1945‐1989』(ともに平凡社ライブラリー)で毎日出版文化賞特別賞受賞。二〇二一年一月死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
保阪 正康
 1939年、札幌市生まれ。ノンフィクション作家として、太平洋戦争を指導した将官から兵士まで四千人以上の戦争経験者を取材。「昭和史講座」を中心とする昭和史研究で菊池寛賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。