ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
しょしじょうほうサマリ
本のだいめい |
官僚制の形成と展開 (年報・近代日本研究)
|
書いた人の名前 |
近代日本研究会/編
|
しゅっぱんしゃ |
山川出版社
|
しゅっぱんねんげつ |
1986 |
本のきごう |
N317/00712/ |
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 0230558231 | 一般和書 | 2階書庫 | | | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
48/03442/ |
本のだいめい |
ざりがに (かんさつ名人になろう!) |
書いた人の名前 |
横山正/監修
|
しゅっぱんしゃ |
ポプラ社
|
しゅっぱんねんげつ |
2013.4 |
ページすう |
31p |
おおきさ |
29cm |
シリーズめい |
かんさつ名人になろう! |
シリーズかんじ |
4 |
ISBN |
978-4-591-13263-0 |
ぶんるい |
4853
|
いっぱんけんめい |
観察
ざりがに
|
本のしゅるい |
じどう図書 |
ないようしょうかい |
小学校で飼育されていることの多いざりがに。からだのつくりや、食べるもの、くらしぶりなどの秘密を追いながら、かんさつのポイントをまとめる。かんさつノートのつけかたも掲載。 |
タイトルコード |
1001310000605 |
ようし |
世界中で愛される『ピーナッツ』の魅力ヲ徹底解説!スヌーピーと仲間たち:主要メンバーからマイナーなキャラクターまで、名場面を引用しながら人物像に迫る。作品に刻まれた歴史:半世紀にわたる新聞連載漫画『ピーナッツ』はアメリカ文化の貴重な記録。その背景を読み解く。創作の秘密:生みの親チャールズ・M.シュルツの生い立ちから執筆の舞台裏まで。貴重な資料:描きかけの没原稿やラフスケッチなど、初紹介資料も含めて多数収録。漫画以外に広がる世界:アニメーション、舞台から、キャラクターグッズ、テーマパーク、美術館まで。シュルツ&『ピーナッツ』年表:ビジュアルとともに詳細に記された決定版年表。 |
もくじ |
1 生まれながらの漫画家 2 すべての始まり 3 世界へ広がる 4 変わりゆく世界 5 人生は続く 6 『ピーナッツ』はどこにでも! |
ちょしゃじょうほう |
ビークロフト,サイモン 英国ロンドン生まれ。DK社で長年にわたって書籍の執筆・編集を行う。著書に、200万部を超えるベストセラーとなった『レゴ スター・ウォーズ ビジュアルディクショナリー』をはじめとする『スター・ウォーズ』関連書の他、児童書、絵本、児童向けガイドブックなど多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 谷川 俊太郎 東京生まれ。詩人。1952年、第一詩集『二十億光年の孤独』を刊行。翻訳、絵本、作詞など幅広く活躍。75年、『マザー・グースのうた』で日本翻訳文化賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 望月 索 神奈川県生まれ。出版社勤務を経て、翻訳・編集・ライター業に(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ