蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0130689912 | 一般和書 | 外部保管 | 大型本 | 外部保管中 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
// |
書名 |
地図にない街 |
著者名 |
橋本五郎/[著]
|
出版者 |
青空文庫
|
出版年月 |
[2004] |
ページ数 |
1コンテンツ |
一般注記 |
底本:怪奇探偵小説集 1(ハルキ文庫 角川春樹事務所 1998年刊) |
分類 |
9136
|
書誌種別 |
電子図書 |
タイトルコード |
1002110014697 |
要旨 |
「なんか違う」直感でそう気づいても、義理やしがらみに縛られて我慢していませんか。自分そのものを生きるためには、まずは自分に正直であること。本来の自分を生きるには「違うことをしないこと」が大切。ばななさんが試行錯誤の末たどり着いた、ほんとうの自分を思い出し、人生を自由に、心豊かに生きる方法とは。CHIEさん、白井剛史(プリミ恥部)さんとの対談も収録。文庫化にあたり、充実の書き下ろしも追加した決定版! |
目次 |
第1章 自分を生きる 第2章 対談 吉本ばなな+白井剛史(プリミ恥部) 第3章 わたしを生きる 第4章 対談 吉本ばなな+CHIE 第5章 時間、お金、神様、わたし 第6章 教えてばななさん。 文庫版 もっと教えてばななさん。 |
著者情報 |
吉本 ばなな 1964年、東京生まれ。日本大学藝術学部文芸学科卒業。87年『キッチン』で第6回海燕新人文学賞を受賞しデビュー。88年『ムーンライト・シャドウ』で第16回泉鏡花文学賞、89年『キッチン』『うたかた/サンクチュアリ』で第39回芸術選奨文部大臣新人賞、同年『TUGUMI』で第2回山本周五郎賞、95年『アムリタ』で第5回紫式部文学賞、2000年『不倫と南米』で第10回ドゥマゴ文学賞(安野光雅・選)を受賞。著作は30か国以上で翻訳出版されており、イタリアで93年スカンノ賞、96年フェンディッシメ文学賞“Under35”、99年マスケラダルジェント賞、2011年カブリ賞を受賞している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ