ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
しょしじょうほうサマリ
本のだいめい |
時をあやつる遺伝子 (岩波科学ライブラリー)
|
書いた人の名前 |
松本顕/著
|
しゅっぱんしゃ |
岩波書店
|
しゅっぱんねんげつ |
2018.7 |
本のきごう |
4641/00065/ |
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 0237368998 | 一般和書 | 1階開架 | | | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
4641/00065/ |
本のだいめい |
時をあやつる遺伝子 (岩波科学ライブラリー) |
書いた人の名前 |
松本顕/著
|
しゅっぱんしゃ |
岩波書店
|
しゅっぱんねんげつ |
2018.7 |
ページすう |
8,131p |
おおきさ |
19cm |
シリーズめい |
岩波科学ライブラリー |
シリーズかんじ |
275 |
ISBN |
978-4-00-029675-5 |
ぶんるい |
4641
|
いっぱんけんめい |
分子生物学
生物時計
分子遺伝学
|
本のしゅるい |
一般和書 |
ないようしょうかい |
生命にそなわる体内時計のしくみの解明は、行動遺伝学の最も劇的な成果のひとつ。熾烈な競争のもと、失意と栄光のシーソーゲームを制する者は誰か。ノーベル賞に至る研究レースを参戦者の一人がたどる。 |
タイトルコード |
1001810035335 |
ようし |
1920年にロバート・オーエンらの思想を取り入れた労働者の自主管理生産協同組合「測機舎」を樹立し、ユニークな組合を成功させた松子と末三の経歴から、測機舎の成立に至るまでの歴史。平民社と関係し管野スガらと社会主義的な女性運動を担ったことで知られる神川松子と、社会主義の面でも女性の地位向上の面でも、松子を懐深く応援した、林業学者西川末三。台湾での「修行時代」を経験したのち、二人は労働者の生産協同組合「測機舎」を作る。 |
もくじ |
第1部 測機舎の歴史的意義―神川松子と西川末三の作った労働者生産協同組合 日本の中の世界史としての測機舎(神川松子と平民社 西川末三と台湾 翻訳家松子と末三の「転機」 ほか) 第2部 神川(西川)松子資料(女性の解放をめざして―平民社時代 一九〇五年‐一九〇八年 「赤旗事件」関係 一九〇八年 女性の地位向上をめざして 一九一四年‐一九二一年 ほか) 第3部 測機舎誕生関係資料(測機舎設立以前 測機舎設立諸規定 測機舎營業目録より ほか) 補遺 「士魂商才」 |
ないよう細目表:
前のページへ