感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

吾輩は猫である 新版  (まんがで読破)

著者名 夏目漱石/作 バラエティ・アートワークス/企画・漫画
出版者 イースト・プレス
出版年月 2020.12
請求記号 C/04619/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 名東3332706039一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 C/04619/
書名 吾輩は猫である 新版  (まんがで読破)
著者名 夏目漱石/作   バラエティ・アートワークス/企画・漫画
出版者 イースト・プレス
出版年月 2020.12
ページ数 184p
大きさ 15cm
シリーズ名 まんがで読破
シリーズ巻次 MD056
ISBN 978-4-7816-8634-9
分類 C
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1002010074299

要旨 人名は民族固有の文化を映す鏡だ。そこに込められた意味を紐解けば、世界に生きるさまざまな人々の文化や価値観、歴史の実像が浮かび上がってくる。ロングセラーとなった旧版の人名をアップデートし、アジア、アフリカ、イスラーム世界の人名をはじめ一五〇頁を大幅加筆。カラー新版として蘇る。
目次 外国人名との出会い
名前にこめられた意味
聖書がつくった人名の世界地図
ギリシャ・ローマの伝説
花と宝石に彩られた女性名の反乱
ケルト民族は生きている
バイキングたちが運んだ名前
名前でも迫害されたユダヤ民族
姓氏でわかった中国三〇〇〇年史
先祖の名とともに生きる朝鮮半島の人びと
アジア・アフリカに人名地図
アッラーの御名と生きるアラブの人びと
黒人奴隷に押しつけられた名前
人名は「意味」の宝庫


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。