感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

わたしたちの戦争体験 4  疎開

著者名 田代脩/監修 日本児童文芸家協会/著
出版者 学研教育出版
出版年月 2010.2
請求記号 21/00547/4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235577202じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 21/00547/4
書名 わたしたちの戦争体験 4  疎開
著者名 田代脩/監修   日本児童文芸家協会/著
出版者 学研教育出版
出版年月 2010.2
ページ数 107p
大きさ 23cm
巻書名 疎開
ISBN 978-4-05-500644-6
分類 21074
一般件名 日中戦争(1937〜1945)   太平洋戦争(1941〜1945)   学童疎開
書誌種別 じどう図書
内容注記 関連年表:p106〜107
内容紹介 戦争体験を伝え、戦争について考えるきっかけとなる本。4は、疎開に関する体験者の証言や、当時の様子などを物語で紹介する。用語の解説や写真、資料ページも充実。
タイトルコード 1000910092473

要旨 肉体を離脱した主人公は、時間と空間を超え、宇宙の彼方へと探索の旅に出る。訪れた世界で出会った独自の進化を遂げた奇妙な人類と諸文明の興亡、宇宙の生命の生成と流転を、壮大なスケールと驚くべきイマジネーションで描いた幻想の宇宙誌。アーサー・C・クラークやスタニスワフ・レム、J・L・ボルヘスをはじめ多くの作家に絶賛され、多方面に影響を与えてきた伝説の作品を全面改訳で贈る。
目次 “地球”
星間を翔ける
“別地球”
ふたたび宇宙へ
数限りなき世界
“スターメイカー”の兆し
さらに多くの世界
探索者たち
諸世界の共同体
銀河のヴィジョン
星と禍害世界
成長を阻まれた宇宙神霊
はじまりと終わり
創造の神話
創造主と諸作品
著者情報 ステープルドン,オラフ
 イギリスの作家、哲学者。1886年生まれ。初の著作『現代の倫理学』を発表した翌年、『最後にして最初の人類』(1930)で注目を集め、『スターメイカー』(1937)など、独自の哲学的思弁とヴィジョンに満ちた壮大な宇宙年代記は読書界に衝撃を与えた。1950年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
浜口 稔
 1953年沖縄県生まれ。明治大学理工学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。