ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
中川 | 3031722998 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 在庫 |
2 |
南陽 | 4230294342 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
933/08587/1 |
本のだいめい |
風と共に去りぬ 1 改版 (新潮文庫) |
書いた人の名前 |
マーガレット・ミッチェル/[著]
大久保康雄/訳
竹内道之助/訳
|
しゅっぱんしゃ |
新潮社
|
しゅっぱんねんげつ |
2004.03 |
ページすう |
445p |
おおきさ |
16cm |
シリーズめい |
新潮文庫 |
ISBN |
4-10-209101-7 |
はじめのだいめい |
Gone with the wind |
ぶんるい |
9337
|
本のしゅるい |
一般和書 |
タイトルコード |
1009914007680 |
ようし |
砂漠の王国、キンダの王子ワリードは貧しい絨毯織りの詩によって、夢と名誉をうばわれてしまう。憎しみにかられ、ワリードはその男に難題をもうしつける。人類の歴史をすべて織りこんだ絨毯をつくれ、と。それは、成しとげられない命令のはずであった…。スペインのバルコ・デ・バポール児童文学賞にかがやき世界八カ国で翻訳された、傑作歴史ファンタジー。小学校高学年から。 |
ちょしゃじょうほう |
ガルシア,ラウラ・ガジェゴ 1977年、スペインのバレンシアに生まれる。バレンシア大学で学びながら、21歳のとき『この世の終わり』でバルコ・デ・バポール児童文学賞を受賞し、デビュー。『漂泊の王の伝説』で二度目の同賞受賞を果たす(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 松下 直弘 1953年、愛知県に生まれる。上智大学大学院修士課程修了。現在、拓殖大学外国語学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ