蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0110721149 | 一般和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
2 |
中村 | 2519414656 | 一般和書 | 一般開架 | 参考図書 | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もりのおかしやさん
ふなざきやすこ/…
ぼくパトカーにのったんだ
わたなべしげお/…
またまた!ねずみくんのチョッキ
なかえよしを/作…
さかなにはなぜしたがない
神沢利子/作,井…
あいうえおうさま
寺村輝夫/文,和…
おばけのはなし2
寺村輝夫/文,ヒ…
おかあさんおめでとう
神沢利子/作,井…
日本むかしばなし1
寺村輝夫/文
ぼくらはズッコケ探偵団
那須正幹/作,前…
てぶくろ : ウクライナ民話
堀尾青史/脚本,…
おばけのはなし3
寺村輝夫/著,ヒ…
いまなんじ
やましたはるお/…
ブラック・ジャック3
手塚治虫/著
カレーライスはこわいぞ
角野栄子/さく,…
おおさむこさむ
松谷みよ子/文,…
ぼくを探しに
シルヴァスタイン…
さる・るるる
五味太郎/作・画
あいうえおのき : ちからをあわせ…
レオ・レオニ/作…
からすたろう
やしまたろう/ぶ…
つるにょうぼう
矢川澄子/再話,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
N816/00096/ |
書名 |
文章辞典 |
著者名 |
白石大二/編
|
出版者 |
帝国地方行政学会
|
出版年月 |
1969 |
ページ数 |
712p |
大きさ |
22cm |
分類 |
81603
|
書誌種別 |
一般和書 |
タイトルコード |
1009210019388 |
要旨 |
立ち会い出産、子どものマスクと手洗い、育児をしながらのリモートワーク…子育ての日々を通して探る“これからの世界”。白岩玄(『野ブタ。をプロデュース』)と山崎ナオコーラ(『人のセックスを笑うな』)が手紙をやりとりするように綴る往復・育児エッセイ。 |
目次 |
before corona(育事の責任感はどこから来るか 責任はみんなでふんわりと 立ち会い出産は難しい 他に大切な瞬間がある それでも、父になりたい ほか) under corona(アルコール 部外者だと思いたかった ウイルスが帰ったあとに 物語の力 仕事とコロナ ほか) |
著者情報 |
白岩 玄 1983年京都市生まれ。2004年『野ブタ。をプロデュース』で文藝賞を受賞し、デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 山崎 ナオコーラ 1978年福岡県生まれ。2004年『人のセックスを笑うな』で文藝賞を受賞し、デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ