感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 1 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 1

書誌情報サマリ

書名

パリの歴史散歩ノート 2000年の歴史と美食を旅する7日間

著者名 森田けいこ/著 山本ゆりこ/著
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2024.4
請求記号 2935/00448/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238380364一般和書1階開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2935/00448/
書名 パリの歴史散歩ノート 2000年の歴史と美食を旅する7日間
並列書名 Cahier de Promenades sur l'Histoire de Paris:2000 ans d'Histoire et de Gastronomie en 7 jours
著者名 森田けいこ/著   山本ゆりこ/著
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2024.4
ページ数 159p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-416-72344-9
分類 29353
一般件名 パリ-紀行・案内記   パリ-歴史
書誌種別 一般和書
内容紹介 おいしいものを食べながらパリの記憶をたどる旅に出よう! 2000年のパリの歴史を8つの時代に分け、ルートつき地図と効率的なタイムスケジュールで遺跡や名所、美食を巡るコースを紹介。データ:2024年1月現在。
書誌・年譜・年表 パリ歴史年表:p152〜153 文献:p157
タイトルコード 1002410003149

目次 1 名鉄全線編(名古屋電気鉄道と愛知電気鉄道が名鉄の起源
30社近くを吸収や合併の末名鉄の巨大な路線網が確立 ほか)
2 名古屋本線編(名鉄がJRに挟まれている豊橋駅のホーム構造の謎 豊橋駅 伊奈駅
姫街道と東海道の分岐で三河国の国府があった要賞 国府駅 御油駅 ほか)
3 尾張方面編(休止駅の復活で新線誕生 新羽島駅で新幹線と接続 江吉良駅 新羽島駅
玉ノ井駅が終点の尾西線は岐阜への主要ルートだった 玉ノ井駅 ほか)
4 知多半島、三河方面編(朝と夕方しか運行しない工業地帯を支える築港線 東名古屋港駅
聚楽園と大仏を建造した名鉄にゆかりのある実業家 聚楽園駅 新日鉄前駅 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。