蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
自然・気まぐれ・紀行 随筆集
|
著者名 |
戸川秋骨/著
|
出版者 |
第一書房
|
出版年月 |
1931 |
請求記号 |
#041/00244/ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2011028764 | 旧版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
#041/00244/ |
書名 |
自然・気まぐれ・紀行 随筆集 |
著者名 |
戸川秋骨/著
|
出版者 |
第一書房
|
出版年月 |
1931 |
ページ数 |
585p |
大きさ |
20cm |
分類 |
9146
|
書誌種別 |
旧版和書 |
タイトルコード |
1001010087497 |
要旨 |
信濃の鬼退治も終えた秋の始め。帝からの寵愛を肌で感じながらも、後宮の将来を案じていた千古。ある時清涼殿の庭に落雷がおきる。後宮が「祟りだ」と騒然となる中で、暁上姫・明子が病床に伏せたと聞きつけた千古は、想念に扮装し宣耀殿を訪れた。病を見守る想念の眼差しから、遂に正体に気付いてしまった明子。かえって正后への憬れを抱くが、彼女にも鬼の手が迫っていた。一方で「祟り」を収めるため妖后を演じる千古の目の前へ、ある男が姿を現す。彼の唇から漏れたその名は―!? |
著者情報 |
佐々木 禎子 主な著作に「ホラー作家・宇佐見右京の他力本願な日々」シリーズ、「薔薇十字叢書」シリーズ(どちらも富士見L文庫)、「ばんぱいやのパフェ屋さん」シリーズ、『札幌あやかしスープカレー』(どちらもポプラ文庫ピュアフル)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ