感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

油絵色と技法 個性を生かすための基本と応用

著者名 グラフィック社/編 山内亮/技法解説と作例制作 小尾修/人物画講座とプロセス
出版者 グラフィック社
出版年月 2015.11
請求記号 7243/00040/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236872271一般和書1階開架 在庫 
2 中川3032092177一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7243/00040/
書名 油絵色と技法 個性を生かすための基本と応用
著者名 グラフィック社/編   山内亮/技法解説と作例制作   小尾修/人物画講座とプロセス
出版者 グラフィック社
出版年月 2015.11
ページ数 111p
大きさ 26cm
ISBN 978-4-7661-2819-2
分類 7243
一般件名 油絵
書誌種別 一般和書
内容紹介 三原色など色の基本から、グリザイユ画法、色を積極的に用いる表現スタイル、人物画の制作プロセスとプロポーションの基本までを解説する。中尾直貴ら作家たちの花・風景・人物作品や小尾修の人物画講座も収録。
タイトルコード 1001510074347

要旨 学園に伝わる“マナ不思議”の1つを解明することになったウルスラ班。夜のプールに現れる覗き魔の正体を突き止めた後は、いよいよ夏休み前の昇級試験へ!学園初となる実地試験の舞台は、アモンが捨て去った故郷、南国のオンデ島。しかし、平和の裏側で、魔神に関わる陰謀が蠢いていた―。喪ったかつての恋人、呪われた魔神使いの力の起源と「先生」。過去に囚われたアモンに、学園の仲間たちが手を差し伸べる―。魔を以って魔を討つ魔法学園リプレイ、激動の第2弾!


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。