感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

資料編 1  (浦上玉堂関係叢書)

著者名 浦上家史編纂委員会/編著
出版者 学藝書院
出版年月 2020.6
請求記号 721/00593/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210933446一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3198/00442/4
書名 シリーズ日本の安全保障 4  沖縄が問う日本の安全保障
著者名 遠藤誠治/編集代表   遠藤乾/編集代表
出版者 岩波書店
出版年月 2015.4
ページ数 11,320,2p
大きさ 20cm
巻書名 沖縄が問う日本の安全保障
ISBN 978-4-00-028754-8
分類 3198
一般件名 安全保障
書誌種別 一般和書
内容紹介 「国家の安全」ではなく「人間の安全」に主眼をおきながら、現在と将来の安全保障を考えるために不可欠な論点を体系的に提示。4は、日本の安全保障の内実と意味を、沖縄からの視点で照射する。
タイトルコード 1001510013531

目次 巻頭スペシャルインタビュー 俳優・井浦新
新進気鋭作家を発掘する劇場―東京・下北沢 下北沢トリウッド
この場所でしか観られない日本映画を―東京・阿佐ヶ谷 ラピュタ阿佐ヶ谷
ミニシアター激戦区の“若い劇場”―東京・渋谷 ユーロスペース
魅力的なドキュメンタリーを発信―東京・東中野 ポレポレ東中野
少ない座席数を最大のメリットに―東京・新宿 K’s cinema
神保町を象徴する映画館―東京・神保町 岩波ホール
黄金町にアートの風を吹き込んだ―神奈川・黄金町 シマネ・ジャック&ベティ
人の記憶に残る、最上級の体験を―愛知・名古屋 シネマスコーレ
若き館長たちのチームワークが光る―京都・東寺 京都みなみ会館〔ほか〕


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。