蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
| 1 |
鶴舞 | 0210692521 | 一般和書 | 2階開架 | 文学・芸術 | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 請求記号 |
91114/00014/8 |
| 書名 |
新勅撰和歌集全釈 8 索引・論攷篇 |
| 著者名 |
神作光一/著
長谷川哲夫/著
|
| 出版者 |
風間書房
|
| 出版年月 |
2008.6 |
| ページ数 |
257p |
| 大きさ |
22cm |
| 巻書名 |
索引・論攷篇 |
| ISBN |
978-4-7599-1686-7 |
| 分類 |
911145
|
| 一般件名 |
新勅撰和歌集
|
| 書誌種別 |
一般和書 |
| 内容紹介 |
「新勅撰和歌集全釈」1〜7の索引および著者の論攷を収録。索引篇には上句・下句索引、加注語句・事項索引、人物索引、出典・他出索引を収載し、論攷篇には、新勅撰和歌集に関する研究論文2篇を収録。 |
| タイトルコード |
1000810027088 |
| 要旨 |
宮沢賢治の作品やエピソードを通して、宇宙と地球についての知識を深めよう。好評既刊『宮沢賢治の地学教室』待望の詳細版!中学・高校で学ぶ地学の基礎内容をじっくり学べます。 |
| 目次 |
第1章 鉱物 第2章 火成岩 第3章 堆積岩 第4章 変成岩 第5章 資源鉱物 第6章 土砂災害 |
| 著者情報 |
柴山 元彦 自然環境研究オフィス代表、理学博士。NPO法人「地盤・地下水環境NET」理事。大阪市立大学、同志社大学非常勤講師。1945年大阪市生まれ。大阪市立大学大学院博士課程修了。38年間高校で地学を教え、大阪教育大学附属高等学校副校長も務める。定年後、地学の普及のため「自然環境研究オフィス(NPO)」を開設。多くの地学講座や普及活動を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ