感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

藤田寛之ゴルフの結論 40歳を過ぎてから上手くなる!

著者名 藤田寛之/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2021.7
請求記号 7838/00854/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 千種2832247742一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7838/00854/
書名 藤田寛之ゴルフの結論 40歳を過ぎてから上手くなる!
著者名 藤田寛之/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2021.7
ページ数 191p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-309-28899-4
分類 7838
一般件名 ゴルフ
書誌種別 一般和書
内容紹介 いいスコアで上がりたいなら、自分なりのスタイルを見つけることが目標達成の近道。スイングの考え方、練習の取り組み方、ラウンド中の考え方など、藤田寛之のプロ30年の結論をまとめる。『週刊パーゴルフ』連載を再編集。
タイトルコード 1002110037104

目次 第1章 己を知る(20年以上師匠を代えずに大きな山をつくれたから今の藤田寛之がある
自分が知らないことを経験している人から情報を得るのが上達の近道)
第2章 スイングを知る(真っすぐアドレスするより弾道をイメージした目線が大切
インパクトでヘッドがスクエアに当たれば握り方は何でもいい ほか)
第3章 コースを知る(スタート前の練習はその日のスイングを知る場所、ラウンド後の練習は悪い部分の原因を究明する場所
ルーティンはつくるだけでなくどんな状況でも同じにすることが大切 ほか)
第4章 練習で知る(真逆なことを試すことで悪いクセを根本的に直す
クラブは番手ごとに曲がり幅や球筋が変わるのが自然 ほか)
第5章 道具を知る(肉体やスイング改造よりも道具に頼ったほうが100倍簡単に飛距離アップ
クラブの進化の恩恵を受けてはいるが自分の感性を生かせるクラブが好み ほか)
著者情報 藤田 寛之
 1969年生まれ。福岡県福岡市出身。小学校6年生からゴルフを始め、香椎高校3年のとき、日本ジュニア選手権で4位に入る(優勝は丸山茂樹)。専修大学卒業後、1992年プロ転向。大学時代は丸山らの陰に隠れた存在で、プロ入り当初も注目度は高くなかった。しかしプロ入りから6年目、サントリーオープン(1997年)でジャンボ尾崎の猛追をかわして初優勝してからトッププロへとステップアップしていった。体も小柄(168cm、70kg)ながらアプローチ、パットなど精緻な小技でゴルフを組み立て、安定した強さを誇っている「アラフォーの星」。2012年は賞金王を獲得。ツアー通算18勝。葛城ゴルフ倶楽部所属。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。