感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

ざっしのないよう

  • ざっしのくわしいないようです。 このざっしは、今 0 人がよやくしています。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

ざっしめい

太陽

ねんがっぴごう 23巻4号~6号
ねんがっぴ 19170401 19170601


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※このしょしは予約できません。

とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0450498969一般和雑誌2階書庫 禁帯出在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

浜辺陽一郎

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 93/05422/
本のだいめい ロジーナのあした 孤児列車に乗って
書いた人の名前 カレン・クシュマン/作   野沢佳織/訳
しゅっぱんしゃ 徳間書店
しゅっぱんねんげつ 2009.4
ページすう 265p
おおきさ 19cm
ISBN 978-4-19-862726-3
はじめのだいめい Rodzina
ぶんるい 9337
本のしゅるい じどう図書
ないようしょうかい 孤児となった12歳のロジーナは養い親をさがすため、孤児列車に乗った。心をとざしていたロジーナだが、年少の子どもたちのめんどうを見るうちに…。「家族」という居場所をさがしもとめながら成長する少女の物語。
タイトルコード 1000910006029
ししょのおすすめ 1881年シカゴ。22人の孤児を乗せた列車が駅についた。親がわりになってくれる人をさがして、はるばるやってきた孤児たち。冷たい女先生に連れられ、小さい子のめんどうをみながら、引き取り手をさがすロジーナだったが…。きびしい境遇の中でも、なんとか自分の道をみつけたいとがんばる少女の物語。『こんなほんあんなほん 2010年度版ティーンズ(中高生)向き』より



ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。