感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 26 ざいこのかず 18 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

書名

なん者ひなた丸ねことんの術の巻 (なん者・にん者・ぬん者)

著者名 斉藤洋/作
出版者 あかね書房
出版年月 1989
請求記号 913/09453/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0232519645じどう図書児童書庫 貸出中 
2 鶴舞0237148093じどう図書じどう開架 貸出中 
3 西2132182342じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
4 西2132313418じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
5 熱田2232121695じどう図書じどう開架 貸出中 
6 2331676334じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
7 2432819130じどう図書じどう開架 貸出中 
8 中村2532024524じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
9 2632296105じどう図書じどう開架高学年在庫 
10 2732473182じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
11 2732528068じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
12 千種2831667221じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
13 千種2832078089じどう図書じどう開架ていがく年貸出中 
14 瑞穂2931794784じどう図書じどう開架 在庫 
15 中川3032233037じどう図書じどう開架 在庫 
16 守山3132367719じどう図書じどう開架 在庫 
17 3232132179じどう図書じどう開架 在庫 
18 名東3332766322じどう図書じどう開架ていがく年貸出中 
19 名東3332822679じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
20 名東3332849433じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
21 天白3432503948じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
22 山田4130913116じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
23 南陽4239021415じどう図書じどう開架 在庫 
24 4331143356じどう図書じどう開架 在庫 
25 4331351520じどう図書じどう開架 貸出中 
26 徳重4630310219じどう図書じどう開架 貸出中 

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 913/09453/
書名 なん者ひなた丸ねことんの術の巻 (なん者・にん者・ぬん者)
著者名 斉藤洋/作
出版者 あかね書房
出版年月 1989
ページ数 147p
大きさ 22cm
シリーズ名 なん者・にん者・ぬん者
シリーズ巻次 1
ISBN 4-251-03821-5
一般注記 絵:大沢幸子
分類 913
書誌種別 じどう図書
タイトルコード 1009410072763

ようし アナンシは小さなクモ、ときどき人間。知恵をつかって、自分よりはるかに強いトラやワニを手玉にとったり、イヌやネコをだましたり。カリブの島々で語りつがれてきた楽しいお話。
ちょしゃじょうほう シャーロック,フィリップ・M.
 1902‐2000。ジャマイカの教育者、歴史家、詩人。牧師の息子として生まれ、高校卒業後、ロンドン大学で学位を取得。学校の教師や校長を20年間務め、のちにジャマイカ研究所所長、西インド諸島大学副総長などを歴任。ジャマイカとカリブ諸国の教育、文化の発展に大いに貢献した。大英帝国勲章を2度受勲。西インド諸島の歴史や民話の著作も多く残した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ブラウン,マーシャ
 1918‐2015。アメリカの絵本作家。ニューヨーク公共図書館で児童書担当の司書を務め、退職後、創作に専念。コールデコット賞を3度受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小宮 由
 1974‐。翻訳家。東京・阿佐ヶ谷で「このあの文庫」主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。