感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

庭 日本美の創造

著者名 吉村貞司/著
出版者 六興出版
出版年月 1981
請求記号 N629/00288/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0130220577一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N629/00288/
書名 庭 日本美の創造
著者名 吉村貞司/著
出版者 六興出版
出版年月 1981
ページ数 209p
大きさ 20cm
分類 6292
一般件名 庭園-日本
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009210190803

要旨 人類史のなかで燦然と輝く一大帝国を築き上げたローマ。共和政を誕生させる一方で、カリスマ的な指導者たちがその巨大な帝国を統治してきた。彼らは何をし、何を目指したのか。歴史の事実から垣間見える人柄や、皇帝をとりまく女性や軍人たち、そして思想や哲学までも浮き彫りにしつつ、ローマの歴史の変遷を魅力的な10人の皇帝から解き明かす、もうひとつの帝国史。
目次 プロローグ―夜、パラティヌスの丘で
1 アウグストゥス―創建者
2 ティベリウス―暴君
3 ネロ―エンターテイナー
4 ウェスパシアヌス―平民
5 トラヤヌス―最良の君主
6 ハドリアヌス―ギリシア人
7 マルクス・アウレリウス―哲学者
8 セプティミウス・セウェルス―アフリカ人
9 ディオクレティアヌス―偉大な分割者
10 コンスタンティヌス―キリスト教徒
エピローグ―ラヴェンナの幽霊
著者情報 ストラウス,バリー
 1953‐。アメリカの歴史学者。コーネル大学の歴史学・古典学の教授。コーネル大学で学士号、イェール大学で博士号を取得。古代軍事史の第一人者。ニューヨーク州イサカ在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。