感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

シルクロード 仏の道をゆく

著者名 安部龍太郎/著
出版者 潮出版社
出版年月 2021.7
請求記号 9156/00961/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237896816一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 9156/00961/
書名 シルクロード 仏の道をゆく
並列書名 SILK ROAD
著者名 安部龍太郎/著
出版者 潮出版社
出版年月 2021.7
ページ数 285p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-267-02255-5
分類 9156
一般件名 中国(西北部)-紀行・案内記   新疆ウイグル自治区-紀行・案内記   シルクロード
書誌種別 一般和書
内容紹介 東アジア、特に中国の歴史を抜きにして、日本の歴史と文化は理解できない。西安、蘭州、敦煌、クチャ、カシュガル、パミール高原…。直木賞作家が仏教伝来の足跡から日本の源流を探った、延べ20日間にわたる取材紀行。
タイトルコード 1002110035128

要旨 遣唐使・阿倍仲麻呂に想いを馳せた河西回廊、天山南路の旅。西安、蘭州、敦煌、クチャ、カシュガル、パミール高原…仏教伝来の足跡から日本の源流を探る。
目次 第1部 河西回廊(唐の都へ
大慈恩寺大雁塔
古都に佇む唐代の面影
西安から蘭州へ
炳霊寺石窟
夜の河西回廊
敦煌
莫高窟とめまい
敦煌文書
羅什とその弟子)
第2部 天山南路(辺境と呼ばれた西域へ
三蔵法師の苦難
ベゼクリク千仏洞
交河故城
クムトラ千仏洞
キジル石窟
スバシ故城
カシュガルへの道
パミール高原
奈良と西域)
著者情報 安部 龍太郎
 1955年福岡県八女市(旧・黒木町)生まれ。久留米工業高等専門学校機械工学科卒業。東京都大田区役所勤務、図書館司書として働きながら小説を執筆。90年に『血の日本史』で作家デビュー。2005年に『天馬、翔ける』で中山義秀文学賞を受賞。13年に『等伯』で直木賞受賞。著書多数。20年、京都府文化賞功労賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。