ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
しょしじょうほうサマリ
| 本のだいめい |
セガレン著作集 2 ゴーガンを讃えて/異教の思考
|
| 書いた人の名前 |
ヴィクトル・セガレン/著
|
| しゅっぱんしゃ |
水声社
|
| しゅっぱんねんげつ |
2021.6 |
| 本のきごう |
958/00007/2 |
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
| 1 |
鶴舞 | 0210936225 | 一般和書 | 2階開架 | 文学・芸術 | | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
| 本のきごう |
958/00007/2 |
| 本のだいめい |
セガレン著作集 2 ゴーガンを讃えて/異教の思考 |
| 書いた人の名前 |
ヴィクトル・セガレン/著
|
| しゅっぱんしゃ |
水声社
|
| しゅっぱんねんげつ |
2021.6 |
| ページすう |
622p |
| おおきさ |
21cm |
| かんしょめい |
ゴーガンを讃えて/異教の思考 |
| ISBN |
978-4-8010-0576-1 |
| はじめのだいめい |
原タイトル:Hommage à Gauguin |
| ぶんるい |
95878
|
| 本のしゅるい |
一般和書 |
| ないようちゅうき |
内容:最後の舞台装置の中のゴーガン 異教の思考 死せる声 快楽の師 火の歩み ゴーガンを讃えて アルカイスムの精神 一つの序文のための雛型 島の日記 罹災者の方へ 書簡 |
| ないようしょうかい |
全世界で再評価の著しいセガレンのフランス以外での初の著作集。2は、架空のマオリ人が文明人を論難する哲学的対話「異教の思考」、芸術家が世を導く創世譚「快楽の師」など、独自のエグゾティスムを開花させた作品を収録。 |
| タイトルコード |
1002110034565 |
| ようし |
架空のマオリ人が文明人を論難する哲学的対話『異教の思考』、偉大な芸術家の運命を描いた小伝『ゴーガンを讃えて』、芸術家が世を導く創世譚『快楽の師』など、若きセガレンがゴーガンの遺作に触発され独自のエグゾティスムを開花させた作品(小説、評論、旅日記)を収録。 |
| もくじ |
最後の舞台装置の中のゴーガン 異教の思考 死せる声 快楽の師 火の歩み ゴーガンを讃えて 島の日記 |
ないよう細目表:
-
1 最後の舞台装置の中のゴーガン
9-20
-
-
2 異教の思考
21-43
-
-
3 死せる声
45-83
-
-
4 快楽の師
85-198
-
-
5 火の歩み
199-217
-
-
6 ゴーガンを讃えて
219-268
-
-
7 アルカイスムの精神
付録
269-270
-
-
8 一つの序文のための雛型
付録
271-273
-
-
9 島の日記
275-458
-
-
10 罹災者の方へ
付録
460-466
-
-
11 書簡
一九〇三年七月〜一九一八年十一月
505-577
-
前のページへ