感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

古代マヤ・アステカ不可思議大全

著者名 芝崎みゆき/著
出版者 草思社
出版年月 2010.6
請求記号 256/00037/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 瑞穂2932075415一般和書一般開架 在庫 
2 徳重4630015552一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 256/00037/
書名 古代マヤ・アステカ不可思議大全
著者名 芝崎みゆき/著
出版者 草思社
出版年月 2010.6
ページ数 303p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-7942-1762-2
分類 25603
一般件名 マヤ文明   アステカ文明
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p294〜298
内容紹介 マヤ、アステカをはじめ、オルメカ、テオティワカンなど、あまりにユニークで謎に満ち満ちているメソアメリカの文明。全篇手描きの絵と文で、わかりやすくかつ深く、その歴史の流れを紹介します。
タイトルコード 1001010017155

目次 最初の声
元気の声
「斜め」の声
生の歌
動物をうたう
風土をうたう
季節をうたう
愛・恋・性
詩心をうたう
著者情報 亀井 俊介
 東京大学名誉教授、文学博士。著書に『近代文学におけるホイットマンの運命』(1970年、日本学士院賞受賞)、『サーカスが来た!アメリカ大衆文化覚書』(1976年、日本エッセイストクラブ賞、日米友好基金図書賞受賞)『アメリカン・ヒーローの系譜』(1993年、大佛次郎賞受賞)、『アメリカ文学史講義』全3巻(1997‐2000年)、『有島武郎 世間に対して真剣勝負をし続けて』(2013年、和辻哲郎文化賞受賞)、『日本近代詩の成立』(2016年、日本詩人クラブ詩界賞受賞)ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。