感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

自分たちで生命を守った村 (岩波新書)

著者名 菊地武雄/著
出版者 岩波書店
出版年月 1968
請求記号 N6119/00021/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0111149803一般和書2階書庫 在庫 
2 西2131310886一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

環境行政 地球温暖化

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N6119/00021/
書名 自分たちで生命を守った村 (岩波新書)
著者名 菊地武雄/著
出版者 岩波書店
出版年月 1968
ページ数 210p
大きさ 18cm
シリーズ名 岩波新書
分類 61199
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009210011453

要旨 米国の共和党支持者は温暖化危機説がフェイクであることをよく知っている。議会でもメディアでも観測データに基づいた合理的な議論がなされている。しかし日本はそうなっていない。のみならず強固な利権がそこかしこにできてしまった。省庁は各々の温暖化対策予算と権限を持っている。その補助金に群がる企業がある。研究者は政府予算を使って温暖化で災厄が起きるという「成果」を発表する。メディアはそれをホラー話に仕立てて儲ける。この帰結として日本の国力は危険なまでに損なわれつつある。IPCCや日本政府の審議会で委員を務める著者があらゆる欺瞞を暴く。この一冊でわかる温暖化のファクト。
目次 序章 グリーンバブルは崩壊する
第1章 「CO2ゼロ」は中国の超限戦だ
第2章 脱炭素は国民経済を破壊する
第3章 地球温暖化のファクト
第4章 気候危機はリベラルのプロパガンダ
第5章 脱炭素との付き合い方


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。