感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

中部「歴史地震」研究年報 第9号(2021)

出版者 中部「歴史地震」研究懇談会
出版年月 2021.3
請求記号 4532/00054/9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237878913一般和書2階開架郷土資料禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4532/00054/9
書名 中部「歴史地震」研究年報 第9号(2021)
並列書名 Annual Report of Social Meeting for Historical Earthquake Research in Chubu Area of Japan
出版者 中部「歴史地震」研究懇談会
出版年月 2021.3
ページ数 1冊
大きさ 30cm
分類 453215
一般件名 地震-中部地方
書誌種別 一般和書
内容注記 内容:論文:1923年関東大震災における復興初期段階の被災者動向-東京市の公設バラックは市内残留家屋喪失者の何割を収容できたか?- 武村雅之著. 昭和東南海地震による田原市柳町の被害状況を地形・地質から読み解く 藤城信幸著. 濃尾地震と濃美地震 鏡味洋史 水田敏彦著. 萩原尊禮(編)『古地震探究』所収「伊勢津城地震被害絵図」について 盆野行輝著. 古文書勉強会の活動報告大沢家本願寺関係文書の紹介 平井敬著. 発表資料:大正12年関東大震災と復興のもつ現代的意味 武村雅之著. 道徳授業「先人の生き方に学ぶ」関東大震災と後藤新平 武村雅之著. 東南海地震の地震・津波モニュメントの設置と社会的背景 新田康二著. 名張にもあった安政の大地震 竹内英雄著. 1923年関東大震災の復興初期段階における東京市の被災者動向 武村雅之著.昭和東南海地震による田原市柳町の被害状況を地形・地質から読み解く 藤城信幸著. 昭和東南海地震時(1944,12.07)の渥美半島太平洋沿岸海食崖の崩壊:(1944,12.10)米軍撮影の空中写真に基づく 平川一臣著. 明応東海地震による豊川の流路変化について 久永哲也著. 濃尾地震と濃美地震 鏡味洋史 水田敏彦著. 関東大震災100年に向けて復興小公園の100年 武村雅之著. 萩原尊禮(編)『古地震探究』所収「伊勢津城地震被害絵図」について 盆野行輝著. 関東大震災と外国人の広域避難 阪本真由美著. 古文書勉強会の活動報告大沢家本願寺関係文書の紹介 平井敬著. 歴史地震総表のWEB検索システムの構築 山中佳子 宇佐美龍夫著
タイトルコード 1002110027730



内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。