ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
しょしじょうほうサマリ
本のだいめい |
ayacoの台湾みやげ話 旅をまるごと持ち帰る!
|
書いた人の名前 |
ayaco/著
|
しゅっぱんしゃ |
幻冬舎
|
しゅっぱんねんげつ |
2013.7 |
本のきごう |
2922/00539/ |
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
緑 | 3232013833 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
2922/00539/ |
本のだいめい |
ayacoの台湾みやげ話 旅をまるごと持ち帰る! |
書いた人の名前 |
ayaco/著
|
しゅっぱんしゃ |
幻冬舎
|
しゅっぱんねんげつ |
2013.7 |
ページすう |
126p |
おおきさ |
21cm |
ISBN |
978-4-344-02428-1 |
ぶんるい |
29224
|
いっぱんけんめい |
台湾-紀行・案内記
土産
|
本のしゅるい |
一般和書 |
ないようしょうかい |
人気の台湾ブログの著者が、本当は教えたくないほどカワイイ旅みやげを公開。ねこカフェ・癒しの温泉スポット・激ウマ夜市など、楽しい思い出スポットも満載。データ:2013年5月現在。 |
タイトルコード |
1001310042177 |
ようし |
ハチミツをとりに出かけたウォートンとモートン。でも、ウォートンが、アライグマにつかまってしまいました。目の前にアライグマの白い歯がせまってきたそのとき、「あちち!ひいっ、あちち!」アライグマの悲鳴があがって、ウォートンをはなしました。二ひきのヒキガエルは、いそいで木にのぼって逃げましたが、その木に住んでいたのは…。森に三日のあいだ、雨がふりつづいたときのお話。 |
ちょしゃじょうほう |
エリクソン,ラッセル・E. 1932年、アメリカのコネティカット州ハートフォード生まれ。高校卒業後、写真工房の技師、活字工、石版画家などを経て、1974年に『火曜日のごちそうはヒキガエル』(評論社)を発表。世界じゅうで絶賛を浴び、シリーズは現在、7作に及んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) フィオリ,ローレンス・ディ 1934年、アメリカのペンシルヴァニア州ピッツバーグ生まれ。フィラデルフィア美術大学を卒業後、美術教師を経てイラストレーターとして活躍。エリクソンの「ヒキガエル」シリーズの挿画をすべて担当したほか、絵本も数多く出版している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 佐藤 凉子 1947年、北海道生まれ。北海道大学文学部、図書館短期大学別科卒業。公立図書館長、児童センター館長などを経て、子どもと読書のコーディネーター&ストーリーテラー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ