ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
| 本のかず |
21 |
ざいこのかず |
20 |
よやくのかず |
0 |
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
| 1 |
鶴舞 | 0237499272 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
| 2 |
西 | 2132477437 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
| 3 |
熱田 | 2232355319 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
| 4 |
南 | 2332221882 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
| 5 |
東 | 2432513642 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
| 6 |
中村 | 2532240831 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
| 7 |
港 | 2632354375 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
| 8 |
北 | 2732293036 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
| 9 |
千種 | 2832158642 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
| 10 |
瑞穂 | 2932352517 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
| 11 |
中川 | 3032318994 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
| 12 |
守山 | 3132480785 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 13 |
緑 | 3232396220 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
| 14 |
名東 | 3332564602 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
| 15 |
天白 | 3432355380 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 16 |
山田 | 4130824032 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
| 17 |
南陽 | 4230914105 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
| 18 |
楠 | 4331453458 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
| 19 |
富田 | 4431405739 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
| 20 |
志段味 | 4530855099 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
| 21 |
徳重 | 4630644617 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
写真でわかる重症心身障害児<者>の…
八代博子/編著,…
古地図で楽しむ広島
鈴木康之/編著
写真でわかる重症心身障害児<者>の…
八代博子/編著,…
メンタライジングの理論と臨床 : …
J.G.アレン/…
人前であがる人あがらない人の話し方…
鈴木康之/著
小児疾患
松尾理/監修,鈴…
名作コピーに学ぶ読ませる文章の書き…
鈴木康之/著
中世瀬戸内の港町・草戸千軒町遺跡
鈴木康之/著
ゴルフのおかげで
鈴木康之/著
ゴルファーのスピリット
鈴木康之/著
重症心身障害療育マニュアル
江草安彦/監修,…
浦安図書館を支える人びと : 図書…
鈴木康之/著,坪…
はじめてみようインターネット英語サ…
鈴木康之/著
痛快!ゴルフ学 : Amazing…
鈴木康之/著,杉…
ピーターたちのゴルフマナー
鈴木康之/著
どうしたらへらせるかこの有害なダイ…
長崎武昭/文,鈴…
赤毛のアンの翻訳物語
松本侑子/著,鈴…
インターネット発見伝
松本侑子/著,鈴…
ビジネスマンのためのNIFTY-S…
鈴木康之/[ほか…
メモ式気のきいた文章の書き方
多比羅孝,鈴木康…
まえへ
つぎへ
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
| 本のきごう |
エ/22759/ |
| 本のだいめい |
まゆとりゅう (こどものとも絵本) |
| 書いた人の名前 |
富安陽子/文
降矢なな/絵
|
| しゅっぱんしゃ |
福音館書店
|
| しゅっぱんねんげつ |
2008.2 |
| ページすう |
31p |
| おおきさ |
27cm |
| シリーズめい |
こどものとも絵本 |
| シリーズめい |
やまんばのむすめまゆのおはなし |
| ISBN |
978-4-8340-2307-7 |
| ぶんるい |
エ
|
| 本のしゅるい |
じどう図書 |
| ないようしょうかい |
北のお山のてっぺんの3本杉の木の下に住んでいる、せいたかのっぽのやまんばと、その娘まゆ。ある冷たい春の朝、となり山を見ると春の竜が出てきた跡が。その日に毎年やってくるというお客様を迎える準備をしていると…。 |
| タイトルコード |
1000710013249 |
| ようし |
遺跡から出土する陶磁器は歴史資料「考古学陶磁器」として、遺跡との関係で地域・時代・階層の情報をその身にまとう。 |
| もくじ |
中世越前の瓦器とその終焉 越前窯跡群における窯構造の変遷 唐津焼の起源(考察編)―天正20年創始の可能性を探る 万灯山長圓寺伝来茶陶考 近世磁器と染織品―芙蓉手や祥瑞を中心に 琉球国へ舶載された清代中国陶磁 風化指数から解く中国歴代古窯技法の研究 中国の陶瓷研究において器形を表現する語句―各部の形状を表す用語を中心に 陶磁器考古と芸術学教育科学研究の新体系構築 15世紀半ば〜17世紀末のイラン製倣青花陶とペルシア語詩銘文 |
| ちょしゃじょうほう |
佐々木 達夫 1945年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科考古学専門課程博士課程単位取得退学。金沢大学教授、同学評議員・埋蔵文化財調査センター長を経て、現在、金沢大学名誉教授、古代学協会理事、日本考古学会評議員。文学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ