感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

立川志らくまくらコレクション 生きている談志  (竹書房文庫)

著者名 立川志らく/著
出版者 竹書房
出版年月 2016.11
請求記号 9137/00120/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2432404602一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

量子力学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 9137/00120/
書名 立川志らくまくらコレクション 生きている談志  (竹書房文庫)
著者名 立川志らく/著
出版者 竹書房
出版年月 2016.11
ページ数 251p
大きさ 15cm
シリーズ名 竹書房文庫
シリーズ巻次 た7-1
ISBN 978-4-8019-0915-1
分類 9137
書誌種別 一般和書
内容紹介 談志の芸のDNAを最も濃く継承し、談志の逸話を語らせたら落語家で一番面白い、立川志らくの「まくら」集。珠玉の話芸を読んで堪能できる一冊。スマホで落語音声を聴くためのQRコードとパスワード付き。
タイトルコード 1001610072099

目次 1 序論的考察
2 抽象ヒルベルト空間の一般論
3 量子力学の統計
4 理論の演繹的構成
5 一般的考察
6 測定の過程
著者情報 v.ノイマン,J.
 1903‐1957。1903年ハンガリーのブダペストに生れる。ベルリン大学、ブダペスト大学、チューリッヒ大学で学び、1927年ベルリン大学の私講師となる。1930年プリンストン大学講師、1931年同教授。1933年プリンストン高級研究所の終身所員となり、1937年アメリカの市民権を取得。オペレーションズ・リサーチ、ゲームの理論、電子計算機の理論などすぐれた業績を残した。1954年アメリカ原子力委員となり、1957年ワシントンでガンのため死亡(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
井上 健
 1941年京都大学理学部物理学科卒業。理学博士。京都大学名誉教授。2004年歿(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
広重 徹
 1952年京都大学理学部物理学科卒業。理学博士。1975年歿(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
恒藤 敏彦
 1953年京都大学理学部物理学科卒業。理学博士。京都大学名誉教授。2010年歿(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。