感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 15 在庫数 12 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大学入試数学不朽の名問100 大人のための“数学腕試し”  (ブルーバックス)

著者名 鈴木貫太郎/著
出版者 講談社
出版年月 2021.4
請求記号 410/01111/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238030159一般和書1階開架 在庫 
2 西2132540903一般和書一般開架 在庫 
3 熱田2232435103一般和書一般開架 在庫 
4 2332296876一般和書一般開架 貸出中 
5 2432618185一般和書一般開架 在庫 
6 中村2532305832一般和書一般開架 在庫 
7 2632437808一般和書一般開架 在庫 
8 千種2832240093一般和書一般開架 在庫 
9 瑞穂2932488345一般和書一般開架 在庫 
10 中川3032405205一般和書一般開架 在庫 
11 守山3132550819一般和書一般開架 貸出中 
12 3232473268一般和書一般開架 在庫 
13 名東3332741572一般和書一般開架 貸出中 
14 南陽4230970529一般和書一般開架 在庫 
15 志段味4530906090一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 410/01111/
書名 大学入試数学不朽の名問100 大人のための“数学腕試し”  (ブルーバックス)
著者名 鈴木貫太郎/著
出版者 講談社
出版年月 2021.4
ページ数 286p
大きさ 18cm
シリーズ名 ブルーバックス
シリーズ巻次 B-2168
ISBN 978-4-06-523218-7
分類 410
一般件名 数学
書誌種別 一般和書
内容紹介 「sin、cosの加法定理を証明せよ」(東京大学)。思考力と本質的な理解を問うユニークな数学の名問を、古今全国の大学入試数学から100問紹介する。数学オリンピック予選問題も収録。
タイトルコード 1002110005129

要旨 入試数学史に残る名問とは!?1999年、東京大学の入試では「sin,cosの加法定理を証明せよ」という出題がありました。誰もが習ったはずなのに、公式の丸暗記では解けない!これは今も語り継がれる名問といわれています。思考力と本質的な理解を問う、ユニークな出題を、古今全国の入試数学から100問紹介します。楽しく悩める大人のための「数学100番勝負」。
目次 整数1
整式の剰余
記数法・N進法
場合の数・確率
指数・対数
微分・積分
整数2
不等式・絶対値
複素数
数列・漸化式〔ほか〕
著者情報 鈴木 貫太郎
 1966年生まれ。早稲田大学社会科学部在学中に予備校講師(算数・数学)のアルバイトをはじめ、過去問を徹底研究。その後、数学を離れたが、海外在学中に「オイラーの公式」を理解したいという思いから再び数学に没頭する。2017年からYouTubeにて数学解説動画の投稿を始め、以降、毎日1本を配信している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。