感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本彫刻史基礎資料集成 造像銘記篇14解説  鎌倉時代

著者名 水野敬三郎/編纂者代表
出版者 中央公論美術出版
出版年月 2018.2
請求記号 712/00046/1-14-1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210893855一般和書2階開架文学大型本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 712/00046/1-14-1
書名 日本彫刻史基礎資料集成 造像銘記篇14解説  鎌倉時代
著者名 水野敬三郎/編纂者代表
出版者 中央公論美術出版
出版年月 2018.2
ページ数 156p
大きさ 31cm
分類 7121
一般件名 日本彫刻-歴史
書誌種別 一般和書
内容紹介 鎌倉時代の彫刻作品のうち、木・金属・土等の素材によって製作された仏像・神像・肖像の類におおむね限定した作品、またはこれと一具をなす光背・台座・天蓋等に、銘記・納入品等を有し、製作時期を特定できるものの資料集成。
タイトルコード 1001710103654

要旨 いえでした ねこはどこへいってるの?ねこたちとくらしたおもいでからうまれた、さいとうしのぶのえほん。
著者情報 さいとう しのぶ
 大阪府堺市に生まれる。嵯峨美術短期大学洋画科卒業。テキスタイルなどのデザイナーをへて、インターナショナルアカデミー絵本教室に学ぶ。作品に、『子どもと楽しむ行事とあそびのえほん』(産経児童出版文化賞ニッポン放送賞受賞、のら書店)など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。