蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
風の女王
|
著者名 |
片岡鉄兵/著
|
出版者 |
洋元書房
|
出版年月 |
1949 |
請求記号 |
S9137/00544/ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2010425805 | 6版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
S9137/00544/ |
書名 |
風の女王 |
著者名 |
片岡鉄兵/著
|
出版者 |
洋元書房
|
出版年月 |
1949 |
ページ数 |
288p |
大きさ |
18cm |
分類 |
9136
|
書誌種別 |
6版和書 |
タイトルコード |
1009940036139 |
目次 |
外国人看護師と、送出し国、受入れ国の現状 1 外国人看護師の受入れとEPA制度(二国間経済連携協定の締結の経緯と来日を目指す外国人看護師たち EPAプログラムと日本語教育の諸相 文化によって異なる看護の「正解」―国家試験の模擬分析から) 2 外国人看護師の日本での生活(インドネシア人看護師らをめぐる摩擦と共生、生活適応―来日初期を中心に 温かい支援と厳しい現実―日本で働くフィリピン人看護師たち 介護職になった看護師たち) 3 EPA制度に基づく外国人看護師の受入れを問いなおす(受入れ側から見たEPA外国人看護・介護職―10年後の経済評価 経済連携協定と看護師の国際移動―「ダブルスタンダード雇用」をめぐって) 4 外国人看護師の帰国とポストEPA(帰国後に見るEPA制度の課題―帰国理由・滞日満足度・帰国後の現状の分析を中心に) おわりにかえて―コロナ禍と外国人看護師 |
内容細目表:
前のページへ