蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0235931805 | 一般和書 | 2階開架 | 人文・社会 | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
学校の生活指導・保護者の心得帳 :…
柿沼昌芳/著
ことわざ練習帳
永野恒雄/著
保護者の常識と非常識 : 学校への…
柿沼昌芳/著,永…
学校の中の事件と犯罪 : シリー…3
柿沼昌芳/編著,…
『心のノート』研究
柿沼昌芳/編著,…
教育基本法と教育委員会
柿沼昌芳/編著,…
学校の中の事件と犯罪 : シリー…2
柿沼昌芳/編著,…
学校の中の事件と犯罪 : シリー…1
柿沼昌芳/編著,…
小さな会社の元気なISO9001 …
白潟敏朗/編著,…
荒れる学校 : 教育現場からの証言
柿沼昌芳/編著,…
教師という<幻想>
柿沼昌芳/編著,…
教科書論争を超えて
柿沼昌芳/編著,…
学校という<病い>
柿沼昌芳/編著,…
校内暴力 : 戦後教育の検証 2
柿沼昌芳/編著,…
高校紛争 : 戦後教育の検証
柿沼昌芳/[ほか…
高校生の名言
永野恒雄/編
「甘い」指導のすすめ : 学校は2…
柿沼昌芳/著
子どもの権利条約学校は変わるのか
教育科学研究会,…
学校の常識と非常識 : 法の目で見…
柿沼昌芳/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
3752/00056/ |
書名 |
「生徒指導提要」一問一答 生徒指導のバイブルを読み解く |
著者名 |
柿沼昌芳/編著
永野恒雄/編著
青木茂雄/[ほか著]
|
出版者 |
同時代社
|
出版年月 |
2012.1 |
ページ数 |
185p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
978-4-88683-709-7 |
分類 |
3752
|
一般件名 |
生徒指導
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容注記 |
文献:p184 |
内容紹介 |
「生徒指導提要」に目を通してみた保護者・市民、現場の教師たちが、抱くであろう疑問・質問を掲げ、可能な限り詳しく分かりやすく回答。初歩的な疑問から、現場の具体的な質問、教育問題などに関わる疑問までを網羅する。 |
タイトルコード |
1001110159946 |
要旨 |
ビジネスとして不動産に関わる人から土地・建物を売ろうとしている人・買おうとしている人まで、『不動産取引』を知るために必要な80項目を厳選し、ビジュアルな図解でわかりやすく解説する。取引に関わる法律、売買価格に影響する要因、さまざまな売買手法のメリット・デメリット、重要事項説明書の留意点から、土地活用で失敗しないコツまで実践的な知識がラクラク身につく! |
目次 |
1章 これだけは知っておきたい!「不動産取引のしくみ」を理解するポイント 2章 必ず押さえておきたい!不動産取引の「基本」と「考え方」とは? 3章 誰も教えてくれない!不動産の取引価格に影響する要因とは? 4章 知らない人は損をする!取引価格を決定づける「売却手法の選び方」とは? 5章 ここだけは見落とせない!重要事項説明書(不動産トリセツ)の留意点 6章 トラブル防止の視点で見る!「不動産売買契約書」の最重要ポイント 7章 安全な不動産取引を行なうための必須書類とその目的とは? 8章 これが常識!「住宅ローン」で失敗しないための基礎知識! |
著者情報 |
平田 康人 1968年徳島県生まれ。不動産コンサルティング会社(株)フェアトレード総合研究所代表取締役。スターツコーポレーション(株)、アーバンライフ(株)にて「分譲マンション開発、不動産仲介、賃貸管理、土地活用・相続対策コンサルティング、テナントリーシング、不動産オークション事業」等取引総額200億円以上の不動産実務に従事した後、(株)船井総合研究所にて「経営戦略立案、マーケティング戦略・マネジメント計画策定、商品開発、人材育成・採用」等で約12業種250社以上の経営コンサルティングに携わる。「不動産業界におけるフェアトレード(公正な商取引)の推進」を経営理念として、その実現のために独自開発した「不動産オークション」と「プロジェクト入札」を駆使することで、不動産取引に競争原理を持ち込み、不動産売却や土地活用の場面において「市場最高値・最大評価」を引き出すことに成功している。また、不動産業界では異色の経営コンサルティング実務経験者として、「企業不動産(CRE)戦略の策定」や「立地診断コンサルティング」にも定評がある。保有資格:宅地建物取引士。行政書士。2級ファイナンシャル・プランニング技能士。賃貸不動産経営管理士。公認不動産コンサルティングマスター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ